みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

冬の間のお金稼ぎの方法【スターデューバレー】

投稿日:2020年11月25日 更新日:

スターデューバレーで冬の間は農場で作物を植えられないので、他の季節に比べるとお金稼ぎがしにくいですよね。

そこで今回は、冬の間のお金稼ぎの方法を紹介したいと思います。



お金稼ぎその1:動物

牛やニワトリなどの動物を飼いましょう。できるだけお金がある秋までに飼いましょう。動物を飼う準備については「動物を飼う前に準備すること」を見てください。

動物を飼ったら副産物を出荷しましょう。できればミルクはチーズブレスでチーズに、タマゴはマヨネーズマシンでマヨネーズにしてから出荷するとより稼げます。

私の場合冬の最初の時点では、牛3頭、ニワトリ3羽、ヤギ2匹、アヒル2羽を飼っていて、2000~3000ほど副産物の出荷で稼げてたと思います。

お金稼ぎその2:釣り

釣りが上手くできる人で時間があるときは、1日中釣りをするのも良いかと思います。

これもうまくいけば3000くらい稼げたと思います。

釣りエサを付ければより効率がアップするのでより稼げると思います。釣りエサがつけられないという場合は、「釣りエサが付けられないときに確認すること」を参考にしてください。

お金稼ぎその3:温室

温室が復活している場合は温室で作物を育てましょう。春から秋よりは少ないですが、かなり設けることが出来るはずです。

出来るだけ早く温室は使えるようにしましょう。食料室のバンドルをクリアすると使えるようになります。バンドルで注意することについては、「公民館を復活させるためのバンドルで注意したいこと」を参考にしてください。

まとめ

  • 動物を飼って副産物を加工して出荷。
  • 釣りをして出荷。
  • 温室がある場合は温室で作物を育てる。

私は、1年目の冬の時点で温室がまだなかったため、主に動物の副産物(たまに釣り)で冬はお金を稼いでいました。あとは拾ったものや鉱山で発掘した必要ない物をちまちま売っていました。

多少は冬に入る前までのお金もありましたが、これで「冬の間にしたいこと」はできたので、動物を飼うのが大事かなと思います。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-

執筆者:

関連記事

動物を飼う前に準備すること【スターデューバレー】

スターデューバレーでは動物を飼うことが出来ます。動物を飼うとミルクなどの副産物を採れるので早めに飼いたいところです。ただし、買う前にいくつか準備をする必要があります。 そこで今回は、動物を飼う前に準備することを紹介したいと思います。 目次1 準備すること1:飼育するための小屋を建てる2 準備すること …

【牧場物語】台風が来たら作物はどうなるの?【オリーブタウン】

牧場物語 オリーブタウンと希望の大地では、夏に台風がやってくることがあります。そんな時に作物がどうなるか気になりませんか? そこで今回は、台風が来たら作物はどうなるのかを紹介したいと思います。 目次1 台風が来た時の作物2 まとめ 台風が来た時の作物 シリーズによっては、台風が来ると作物が荒れてなく …

ジェムを沢山貯める方法【ライザのアトリエ】

ライザのアトリエのジェム。アイテムリビルドをしたり、複製をしたり、採取地調合の復元をしたりと何かと使いますよね。沢山集めることができたら良いですよね。 そこで今回は、ジェムを沢山貯める方法を紹介したいと思います。 目次1 ジェムを貯める方法1:素材をジェム還元する1.1 ジェム還元用素材1:古びた魔 …

TIGER!TIGER!でスコア50000以上を取る方法【ゼノブレイド2】

ゼノブレイド2では、ハナの強化をするためのミニゲーム「TIGER!TIGER!」というものがあります。このゲームは通常はクリアを繰り返せばよいのですが、ハナJSのキズナリンクのエマージェンシーモード4段階目の解放条件として50000以上のスコアを取るというものがあります。ただ50000は普通にやって …

トランプの51を2人で楽しめる遊び方を紹介

51をやりたいけど2人しかいないから難しいからできないそう思っている人はいませんか?実は遊び方次第では2人で51を遊びこともできるんです。 そこで今回は、トランプの51を2人で楽しむ方法を紹介したいと思います。 目次1 2人で51を遊ぶときのポイント2 2人で51を遊ぶときの手順2.1 2人51の手 …