PR

1年目の冬に出来る・やった方が良いこと【スターデューバレー】

ゲーム

スターデューバレーでは基本的に冬の間には作物を育てることが出来ません。一応例外もありますが、1年目の冬だとそれも難しいです。でも意外とやれることは多いです。

そこで今回は、1年目の冬に出来たりやった方が良いことを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

冬にすることその1:牧場内で資材集め

牧場内で木材や石などの資材集めができます。お金がなくてもできます。

牧場内の木を倒しつくしたという人もいるかもしれませんが、まだまだたくさん残っているという人もいるかと思います。そういう人は木材集めのチャンスです。

冬の間は草が生えないので見やすい&動きやすいです。そのため木を伐りやすく木材集めの効率も他の季節に比べて良いです。ちなみに私の場合、冬になるときはほぼ0個だったのに、冬の終わりには1300個くらいになりました。

注意点は冬の間は木用の肥料を使わない限り成長しないということです。一度伐ったら冬の間は新しい木はないという風に認識しましょう。

石についても木と同様に牧場内の草がないことで集めやすくなっているはずです。

スポンサーリンク

冬にすることその2:鉱山攻略&資材集め

鉱山攻略&資材集めも冬の間にできます。これもお金がなくてもできます。

鉱山の階層を進めていって攻略をしたり、鉱石類を集めたりなどできます。「石を集めたり」「石炭を集めたり」するのにも良いです。

朝テレビを見て、精霊の機嫌が良かったら鉱山に集中しても良いかもしれません。

ちなみに冬に鉱山に行く利点は、ほぼ1日中行けるということです。

1年目の春~秋の間は、作物の水やりに時間がかかったりして鉱山に行く時間が少なくなりがちだと思います。でも冬の間は作物を育てないため、動物のお世話をちょっとするだけでそんなに時間はとられません。そのため鉱山に行ける時間は多いと思います。

スポンサーリンク

冬にすることその3:道具のグレードアップ

お金がかかってしまいますが、道具のグレードアップのチャンスです。

例えばじょうろなんかは、春から秋の間はずっと使っているのでなかなかグレードアップできずにいる場合もあるかと思います。私はそうでした。でも冬の間は使うことはないのでグレードアップのチャンスです。

他の道具についてもこの機会にグレードアップしましょう。その1やその2の資材集めをするにしても、グレードが上の方が効率や壊せる種類を考えるとグレードアップした方が良いです。

スポンサーリンク

冬にすることその4:動物小屋のグレードアップ

これもお金がかかってしまいますが動物小屋のグレードアップも狙いましょう。

動物小屋はグレードアップをしないと飼える動物の種類が増えません。そのためグレードアップは欠かせないです。

また、最大限までグレードアップをすると自動的にエサ入れにエサを入れてくれる機能が付きます。(エサはあらかじめサイロに入れておく必要はあります。)

冬の間は毎日エサ入れにエサを入れる必要がありますが、自動的に入れてくれることでエサやりを忘れることがないため安心です。お金さえあれば冬の早いうちにグレードアップをすると良いです。

スポンサーリンク

冬にすることその5:作物を育てる環境づくり

春への準備に向けて牧場の整備をすると良いです。

冬の間に鉱山で資材を集めてスプリンクラーをたくさん作っておき、牧場内に設置しておきます。そうすると春からは種を植えた日以外は水やりの必要がなくなる夢のような空間が出来ます。せっかくなので準備しましょう。

私は、「スプリンクラーの配置による楽な農業の方法」に記載しているような準備をしました。

ちなみに、クワで耕すのはしなくても良いかもしれないです。春の1日目になった瞬間草が生えていて耕し直しになる可能性が高いです。

スポンサーリンク

冬にすることその6:釣り

冬の間にしか釣れない魚もいます。せっかくなので狙いましょう。お金を稼ぐ手段にもなります。

スポンサーリンク

冬にすることその7:果樹を植える

バンドルに必要という場合は春の果樹を冬の早いうちに植えておきましょう。

果樹の場合は成長します

スポンサーリンク

まとめ

  • 牧場で資材集め。
  • 鉱山攻略&資材集め。
  • 道具や動物小屋のグレードアップ。
  • スプリンクラー設置。
  • 釣り。
  • 果樹を植える。

冬の間は作物が育てられないためやることがないと思いきや、意外とあります。私は上記のことをしまくって冬の間はほぼ終わりました。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました