PR

【iPhone・iPad】アプリをダウンロードすると別の端末にもダウンロードされるのを防ぐ方法

ipad/iphone

iPhoneやiPadを1台ずつなど複数のApple端末を持っているという人は、Apple IDなどを複数の端末で共通にしている場合が多いと思います。その場合1つの端末でアプリをダウンロードすると、別の端末にも同時にアプリがダウンロードされるということがあります。アプリを使う予定のない端末にまでダウンロードされると削除をしなければいけないので面倒くさいですよね。

そこで今回は、同じApple IDでアプリをダウンロードすると別の端末にもダウンロードされるのを防ぐ方法を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ダウンロード設定を変更する方法

変更は以下の手順でできます。設定変更はダウンロードをする端末ではなく、されてほしくない端末でします

  1. 設定アプリを開く
  2. app storeを押す
  3. 自動ダウンロード項目の「App」をOFFにする

設定の変更は上記のように簡単にできます。そのため、一度OFFにしてみてから「やっぱり自動的にダウンロードして欲しい」となった時にはONにすれば良いです。

また、ダウンロードされてほしくない端末で設定するため、3台あるときにダウンロードされる端末とされない端末を分けることができます。例えば、A、B、Cの3台を持っているとして、Bは上記項目をON、CはOFFにします。その場合はAでダウンロードした際にBにはダウンロードされてCにはされません。

スポンサーリンク

まとめ

  • 「設定アプリ」の「app store」の自動ダウンロード項目の「App」をOFFにする。
  • 設定変更はダウンロードをする端末ではなく、されてほしくない端末でする。

私は最近ゲームアプリをダウンロードしているのですが、残りの容量が少なくゲームをする予定のないiPadにも同時にアプリがダウンロードされてしまい1回1回削除をしていました。そこで設定を見たところ簡単に変更できました。

アプリを複数端末で共通で使う場合が少ないという人は、この設定を試してみてください。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました