みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

1周目で作成した最強装備【メルルのアトリエPlus・DX】

投稿日:2020年8月21日 更新日:

メルルのアトリエでは2周目にしかないイベントやエンディング、採取場所があるため、1周目は装備づくりに専念した方が良いです。

装備は2週目に引き継げるので、装備をしっかり作っておくと楽になります。(2週目に引き継げるものは、「2周目に引き継げるものと準備」で紹介しています。)

そこで今回はこの装備を1周目で作ったら2周目が楽だったという例を紹介したいと思います。この装備と別口でアイテムを用意すればエンディングを見るのには問題ないと思います。アイテム次第ではマキナ領域のリス(強敵)も撃破できます。



1周目での最強装備の作成

装備作成は1周目でしました。そのため2周目から解禁されるマキナ領域で手に入るような特性はつけていないです

特性は基本的に一回中和剤にすると移しやすいです。中和剤作成時にコストレベルが足りないときは、「特性レベルが高い特性を引き継いだ中和剤を作成する」を参照してください。

また、コストレベルが高い特性を作成するために「コストレベルアップ用のアイテムを作成」すると良いです。

私は以下のような装備を作成しました。防具とアクセサリーは使いまわしをする前提なので、戦闘に参加する人数分しか作っていないです。

  • 新世界の杖
  • ソウルガード
  • エンゼルチャーム
  • 神速自在帯

新世界の杖はメルル用ですが、他のキャラクターの武器に関してはレーゲンティウムで作成できる武器を作っています。特性は以下で紹介する新世界の杖と同じです。

新世界の杖

属性攻撃追加系を2つ入れていますが、効果が増えているかどうかは怪しいです。また、攻撃で回復するような特性を入れていますが、残念ながら通常攻撃でしか回復しないです。

効果は品質を高めにすればOKです。105くらいあれば確実です。インゴットに品質アップの特性を入れましょう。

新世界の杖:特性

  • 七色の力
  • 生命力を奪う
  • 時空の精の力
  • パワーヒッター
  • 精霊神の力

新世界の杖:効果

  • 攻撃力+7

ソウルガード

装備を共通にしたかったのでソウルガードにしましたが、防御力がいまいちな装備なので、男女別にした方が良かった可能性はあります

装備と同様に効果は品質を高めにすればOKです。

ソウルガード:特性

  • 強化繊維
  • ディフェンダー
  • ライフガード
  • 紅と蒼の防壁
  • 翠と金色の防壁

ソウルガード:効果

  • ダメージ軽減・小

エンゼルチャーム

これもめんどくさいので全員同じにしていますが、メルルはバトル中にMPを使うことはないのでエコスキルは意味がない特性になっています。メルル用だけ別のにするのもありです。

神の奇跡たる行いを引き出すためには高品質な瑠璃色の羽が必要です。

入手方法は、「高品質な瑠璃色の羽の入手方法」で紹介しています。

エンゼルチャーム:特性

  • 全能の力
  • エコスキル
  • スピードスター
  • 妖精の祝福
  • 全能力+10

エンゼルチャーム:効果

  • 神の奇跡たる行い
  • 状態異常耐性
  • 一撃必殺耐性

神速自在帯

エンゼルチャームと特性は同じです。ただエコスキルや妖精の祝福の効果が二重になっているかは怪しいです。

神速自在帯:特性

  • 全能の力
  • エコスキル
  • スピードスター
  • 妖精の祝福
  • 全能力+10

神速自在帯:効果

  • 音速の動き
  • 高速行動

まとめ

  • この装備にすればとりあえず楽になる。
  • 楽さを重視して特性をつけているので、めんどくさくなければキャラによって変えた方が良いかも。

私は2周目は楽にしたくてこの装備を作りました。マキナ領域で強い特性が手に入ればどうせ作り直すと思い、キャラによって(特にメルル)変えるということはしませんでした。変えることはしなくても、「しっかりとアイテムを用意して」何回かやり直せば「マキナ領域のリスを倒すことはできた」のでこの装備でも問題ないと思います。

もちろん、キャラクターによって変えればもっと楽になるとは思います。参考にしてみてください。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-

執筆者:

関連記事

【ハルモニウム取得】「精霊結晶」を採取する方法【ソフィーのアトリエDX】

ソフィーのアトリエでは、レシピの取得に条件を達成する必要があります。その中で不思議のレシピのハルモニウムでは「精霊結晶で発想」というものがあります。これは、精霊結晶を採取すればよいということです。 ではこの精霊結晶どこで採取できるのでしょうか。 そこで今回は、ハルモニウムのために必要な「精霊結晶」を …

PS4のリモートプレイ中のタッチパッドの場所【iPhone・iPad】

iPhoneやiPadのアプリ「PS4 Remote Play」を使うとリモート機能を使って、iPhoneやiPadでPS4のゲームをすることが出来ますよね。この時にPS4のコントローラーであるDUAKSHOCK4をつなぐと、ほとんどのボタンがそのまま使えますが、タッチパッドは押しても反応しません。 …

全滅した場合はどうなるのかを紹介【ソフィーのアトリエDX】

ソフィーのアトリエDXでは戦闘があり、全員のHPが0になると全滅します。全滅した時にはどのようになるのか気になりませんか? そこで今回は、全滅した場合はどうなるのかを紹介したいと思います。 目次1 全滅した場合その12 全滅した場合その22.1 アイテムを失わないようにする対策3 まとめ 全滅した場 …

テイルズオブヴェスペリアリマスターで2周目を始める前に最低限準備しておいた方が良いことを紹介

テイルズオブヴェスペリアでは、周回プレイをするときに一部の項目が引き継げるので次の周回を始める前に準備をしておくと楽になります。ただ、じゃあ具体的に何を準備すればよいのかというのはいまいちわからなかったりしますよね。 そこで今回は、テイルズオブヴェスペリアリマスターで2周目を始める前に最低限やってお …

【おすすめ】リモートで遊べる無料のトランプゲームサイト【2人から】

実際に会うのが難しかったりしてリモートで会話をするときに、手軽に遊べるゲームがあると良いですよね。そんな時におすすめのトランプのゲームサイトがあります。 そこで今回は、リモートで遊べる無料のトランプゲームサイトを紹介したいとおもいます。 目次1 おすすめは「トランプスタジアム」2 トランプスタジアム …