みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

ニンテンドー3DSのソフトタイプの透明なカバーの良いところを紹介

投稿日:2020年4月28日 更新日:

ニンテンドー3DSのカバーってつけてますか?傷ついたら嫌だしつけたいけど、せっかくの本体の色が見えなくなるのはな…ということはありませんか?

そこで今回は、ニンテンドー3ds用のソフトタイプの透明なカバーを紹介したいと思います。



ソフトタイプの透明なカバーの良いところ

ソフトタイプの透明カバーの良いところを紹介します。

良いところ1、本体に傷や汚れがつくのを守ってくれる

これは、透明カバーに限った話ではないですが、本体に傷や汚れがつくのを守ってくれます。そして多少の傷の場合はあまり目立ちません。

私は4年くらい使っているのでカバーに傷はいくつかついていますが、パッと見では傷がついているように見えません。

さらにもう1台3DSを持っているのですがそっちはカバーを着けていません。カバーを着けていない方は、雑な扱い方をした覚えはないのですが傷がついています。この傷を見るたびに残念な気持ちになって、「カバーをしとけばよかったな」と思うので、そうならないためにもカバーを付けた方が良いと思います。

上記の2台の違いについては、 透明のカバーに限らずそもそもカバーが必要なのかについては、「3DSのカバーは必要かどうかについて」で詳しく紹介しています。

良いところ2、本体の色がそのまま生かせる

透明カバーの利点は本体の色がそのまま生かせるということだと思います。本体の色って、3dsを買うときに「この色がいい。」って思って買う人も多いと思います。なのでせっかくなら本体の色を生かしたいですよね。

透明カバーの場合は、透明なため本体の色がそのまま見えます。ただし透明とはいっても、カバーを着けるので光沢(つや)は少し減ります。※色は変わらないです。

私は色が気に入って本体を購入しました。なのにカバーを着けたらこの素敵な色がわからなくなるしなと思っていました。今は色が見えていて大満足です。

良いところ3、光沢(つや)がないので目に優しい

本体を持って開く前の一瞬ではありますが、カバーを着けていると光沢(つや)が減るので目に優しいです。チカチカしないです。

これは正直普段意識するものではないです。でもカバーを実際に外してみたところ目に優しくなかったです、実際カバーを着けていない方はずっと見てると目が疲れるように感じます。

良いところ4、アレンジがしやすい

透明なため自分の好きなようにアレンジができます。例えば一部分にシールを貼る、絵の具などで絵を描くなどできます。本体にアレンジをしようとするともし失敗した時にダメージが大きいですし、もし元の本体に変えたくなっても戻すことはできません。透明カバーの場合は1500円くらいで買いなおせるので失敗する心配も元に戻せなくなる心配もないです

注意点は、カメラの穴の部分など本体がほんの少し出ているところがあるので、そこに絵を描かないようにすることです。

私は今のところは何もアレンジしていませんが、クロスステッチ(刺繍の1つです。)をやってみようかなと思っているので、クロスステッチで作ったものをワンポイントで着けてみたいなと思っています。

良いところ5、割れにくく装着もしやすい

ソフトタイプなカバーの場合は、カバー自体が割れにくいです。本体を多少折り曲げても割れないため、装着もしやすいです。

昔、スマホなのですがハードタイプのカバーを着けてた時がありました。その時はカバーの一部が割れたりかけたりして最終的に使えなくなってしまいました。その経験から3DSのカバーはソフトタイプが良いと思ったのですが、今のところ割れたりかけたりということはないです。

良いところ6、値段が安

キャラクターものはキャラクターもので可愛かったりしてよいですが、どうしても値段が高くなってしまいます。透明なカバーの場合はキャラクターがなくシンプルな分値段が安いです。そこまで大きく変わるほどではないかもしれませんが、このメリットも良いと思います。

注意点

これは透明なカバーに限った話ではないかもしれませんが、カメラだったりペンを刺すところだったりところどころ本体が少しだけか切れ切らない部分があります。その部分は傷がついたり汚れたりする可能性がないとは言えないです。

実際私の本体はその部分は傷や汚れはついていないので、ピンポイントでということはあまりないことだとは思います。ただ絶対ないとは言えないので注意してください。

まとめ

  • 本体に傷や汚れが付くのを守ってくれる&カバーの傷や汚れは目立ちにくい。
  • 透明なので本体の色を生かすことが出来る。
  • 光沢(つや)が減るので目に優しい。
  • シールや絵の具などで自分の好きなようにアレンジしやすい。
  • 割れにくいし装着もしやすい。

私は、傷がついたら嫌だからカバーを着けたいけど、せっかくの色(ライム&ブラックです。)が見えなくなるのは嫌だなと思って透明カバーを着けました。実際カバーには傷がついているし着けといてよかったと思いました。そしてこの色も好きなので透明カバーで良かったなと思います。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-

執筆者:

関連記事

【桃鉄】周遊系カードのダビング時の残り回数について【Switch】

Switchの「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」ではダビングカードやダビング駅でカードを複製することが出来ます。この時に特急周遊カードなどの周遊系カードをダビングした場合残り回数はどうなるのか気になりませんか? そこで今回は、周遊系カードをダビングした時の残り回数について紹介したいと思いま …

序盤・中盤での簡単なジェム稼ぎ【ライザのアトリエ2】

ライザのアトリエ2では良いアイテムを作成するためにジェムが必要になります。ただ、ジェムを手に入れるにはアイテムを消費する必要があります。 そこで今回は、序盤・中盤での簡単なジェム稼ぎの方法を紹介したいと思います。 目次1 ジェム稼ぎをする前に2 ジェム稼ぎ1:とにかく採取して還元3 ジェム稼ぎ2:中 …

記憶の欠片の集め方を紹介【ソフィーのアトリエDX】

ソフィーのアトリエDXでは、ストーリーを進めるためにプラフタの記憶の欠片を集める必要が出てきます。この記憶の欠片はどうやって集めるのでしょうか? そこで今回は、記憶の欠片の集め方を紹介したいと思います。 目次1 記憶のきっかけがポイント2 メモが書いてある場合は?3 まとめ 記憶のきっかけがポイント …

メイン画面左の「?」を開放する条件とできること【やわらかあたま塾 Switch】

Switchのやわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチでは、ストレッチやゴーストバトル、テストなどのモードで遊ぶことができます。ただし、始めたばかりでは「?」になっていて遊べないモードもあります。メイン画面の左にあるモードです。こちらはある条件をクリアすると遊ぶことができるようになります。 そ …

【ハルモニウム取得】「精霊結晶」を採取する方法【ソフィーのアトリエDX】

ソフィーのアトリエでは、レシピの取得に条件を達成する必要があります。その中で不思議のレシピのハルモニウムでは「精霊結晶で発想」というものがあります。これは、精霊結晶を採取すればよいということです。 ではこの精霊結晶どこで採取できるのでしょうか。 そこで今回は、ハルモニウムのために必要な「精霊結晶」を …