みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

ルビリウムのための「プレゼントのお返し」の達成方法【ソフィーのアトリエDX】

投稿日:

ソフィーのアトリエではレシピを取得するために条件を達成する必要があります。その中で希望のレシピのルビリウムの取得条件に「プレゼントのお返し」というものがあります。これはどのようにやればよいのかちょっとわかりにくいですよね。

そこで今回は、ルビリウムの取得のための「プレゼントのお返し」の達成方法を紹介したいと思います。



キャラクターにプレゼントを渡す

「プレゼントのお返し」の達成方法は、キャラクターにプレゼントを渡すことです。

モブではないキャラクターに話しかけるときに、プレゼントを渡す選択肢があると思います。このプレゼントを渡す方にして、好きなもの(嫌いではなければよい?)を渡せばよいです。

ただし、その場では「プレゼントのお返し」は貰えません。貰える場所はアトリエです。その場で貰えないのでちょっと戸惑うかもしれませんが、アトリエで調合していたりベッドで日にちを進めていればそのうちキャラクターがやってきます。

数回ほど「プレゼントのお返し」を貰えば達成です。

あげたもので確実なもの

1回あげたものは、次にあげようとするときにマークがついています。この時にいかにも好きそうなマークがついていれば問題ないです。

ちなみに私は、コルネリアに中和剤をあげていました。安くて複製もできるからです。これは私が確認したので確実に「プレゼントのお返し」がもらえます。参考にしてみてください。

まとめ

  • キャラクターにプレゼントを渡せばよい。
  • お返しはその場ではなくアトリエで貰う。
  • コルネリアに中和剤は確実。

私はこの「プレゼントのお返し」を見たときに、キャラクターにプレゼントを渡せばよいのだなということはすぐ想像できました。ただ、その場でお返しをくれないので実は間違っているのかな…と感じていました。

でも、アトリエにいたら貰えたので間違っていなかったです。参考にしてみてください。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-

執筆者:

関連記事

原始に続く穴99階クリアできたので紹介と感想【風来のシレン5】

原始に続く穴は、ストーリークリア後に遊べる持ち込み不可・アイテム未識別ダンジョンです。昼のみで特殊ルールもないオーソドックスなダンジョンです。 今回は、原始に続く穴の99階をクリアできたので感想を紹介したいと思います。 目次1 原始に続く穴の概要2 原始に続く穴の感想3 まとめ 原始に続く穴の概要 …

ニンテンドー3DSのソフトタイプの透明なカバーの良いところを紹介

ニンテンドー3DSのカバーってつけてますか?傷ついたら嫌だしつけたいけど、せっかくの本体の色が見えなくなるのはな…ということはありませんか? そこで今回は、ニンテンドー3ds用のソフトタイプの透明なカバーを紹介したいと思います。 目次1 ソフトタイプの透明なカバーの良いところ1.1 良いところ1、本 …

「電波探偵:財布は聞いていた」駐車場から進める方法【ロストジャッジメント】

ロストジャッジメントのサイドケースの「電波探偵:財布は聞いていた」では、駐車場で財布を調べた後に行動が制限されます。この時にどうすればよいのかわからないという人もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、「電波探偵:財布は聞いていた」で駐車場からイベントを進める方法を紹介したいと思います。 目次1 …

【神秘の霊薬取得】「ドンケルハイト」を採取する方法【ソフィーのアトリエDX】

ソフィーのアトリエでは、レシピの取得に条件を達成する必要があります。その中で不思議のレシピの神秘の霊薬では「ドンケルハイトで発想」というものがあります。これは、ドンケルハイトを採取すればよいということです。 ではこのドンケルハイトどこで採取できるのでしょうか。 そこで今回は、神秘の霊薬のために必要な …

雑魚敵もボスも楽に倒せるジョブとサポートアビリティを紹介【ブレイブリーデフォルト2】

ブレイブリーデフォルト2は敵がなかなか強いです。ボス敵はもちろん雑魚敵もなかなか強く、油断しているとボロボロになる可能性があります。ただ、ジョブとサポートアビリティ次第では楽にすることが出来ます。 そこで今回は、雑魚敵もボスも楽に倒せるジョブとサポートアビリティを紹介を紹介したいと思います。 ※今回 …