みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

全滅した場合はどうなるのかを紹介【ソフィーのアトリエDX】

投稿日:

ソフィーのアトリエDXでは戦闘があり、全員のHPが0になると全滅します。全滅した時にはどのようになるのか気になりませんか?

そこで今回は、全滅した場合はどうなるのかを紹介したいと思います。



全滅した場合その1

まず、全滅した時にはアトリエに戻されます。どこにいてもです。

そのため、複数MAPで構成される採取地の一番奥にいたとして全滅した場合、その場所にまた行きたい場合はもう一度その場所に行く必要があります。

ただ、ソフィーのアトリエの場合時間がたつのは大した問題じゃないため、アトリエに戻るというのはそこまでデメリットではないです。

全滅した場合その2

こちらはその1より影響がでかいです。全滅した時には持っていたアイテムもいくつか失います。アトリエに戻ったときに残ったアイテムの確認はできますが消えたアイテムは確認できません。

いくつか失うので、せっかく採取したアイテムや敵を倒してゲットしたアイテムを失ってしまいます。

アイテムを失わないようにする対策

せっかく集めたアイテムを失うのは嫌ですよね。そこで対策を紹介します。

まずは倒せるかわからない敵(初めて戦う敵や、うわさで購入した敵など)と戦う場合は、採取をせずに倒すことにだけ専念するということです。アイテムがなくなるというリスクは関係なくなります。

次に、緊急退避バックを装備するということです。これを装備すると、全滅した時のアイテムの減りが少なくなります。ただし、全部守られるということはなく、少しは失ってしまうので注意が必要です。

まとめ

  • 全滅した場合、まずアトリエに戻される。
  • 全滅した場合はもっていたアイテムもいくつか失う。

全滅した時というのはゲームによって全然違うので気になるところです。しかも、アトリエシリーズの中でも違ったはずなので、気になりました。アトリエに戻るのは面倒くさいだけですが、アイテムを失うのは個人的にすごく嫌です。

完全にアイテム紛失を防ぐアイテムがあればいいのになと思います。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-

執筆者:

関連記事

小次郎太さまを連れて簡単・安全に奇跡の塔をクリアする方法【風来のシレン5】

風来のシレン5では、ストーリーをクリアした後に小次郎太さまを連れて奇跡の塔をクリアすると、「人生の落とし穴」というダンジョンを遊ぶことが出来ます。(人生の落とし穴の紹介と感想) ただ、小次郎太さまは他の仲間と違い積極的にモンスターに攻撃しに行きます。なので、倒される可能性が高いです。 そこで今回は、 …

石炭を効率よく集める方法【スターデューバレー】

スターデューバレーではのべ棒を作るために石炭が結構な数必要になったりします。ただ、集めるのがなかなか大変だったりします。 そこで今回は石炭を効率よく集める方法を紹介したいと思います。 目次1 お金を使わないなら鉱山2 お金を使うなら鍛冶屋から購入3 まとめ お金を使わないなら鉱山 お金を使わずに石炭 …

Switchでのスクリーンショット・動画の保存の仕方

Swicthでゲームをしている最中に、この場面保存しておきたいなと思う瞬間はありませんか?ボタン1つで簡単にできます。 そこで今回は、Swicthでのスクリーンショット・動画の保存の仕方を紹介したいと思います。 目次1 スクリーンショットや動画を保存をするボタン1.1 Switchでの保存方法:スク …

作物祭のベテランランクで優勝する方法【牧場物語 3つの里】

牧場物語 3つの里の大切な友だちでは、毎月30日に作物祭があります。この祭で優勝すれば商品が貰える、ブランドが上がるなど良いことがあるため勝ちたいところです。ベテランランクは、下から2つ目のランクのため、優勝するハードルが少し上がります。では、どのような作物を出せばベテランランクで優勝できるのでしょ …

ボス戦に用意すると良いアイテム【メルルのアトリエPlus・DX】

メルルのアトリエは装備ももちろんですが、アイテムも重要なゲームです。アイテム次第でボス戦で勝てるかどうかがかなり変わってきます。 そこで今回は、これがあると良いというアイテムを紹介したいと思います。 目次1 用意すると良いアイテム1.1 アイテムリスト1.2 アイテム1:エリキシル剤1.3 アイテム …