みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

旅人の靴のための「各地方を探索」を達成できる採取地【ソフィーのアトリエDX】

投稿日:

ソフィーのアトリエでは、レシピを取得するために条件を達成する必要があります。その中で希望のレシピの旅人の靴で「各地方を探索」というものがあります。この各地方というものはどこなのかが知りたいと思いませんか。

そこで今回は、旅人の靴のための「各地方を探索」を達成できる採取地を紹介したいと思います。



「各地方を探索」について

「各地方を探索」というのは、採取地が5地方に分かれているので、それぞれの地域にある採取地のどれか1つに行くということです。

上の説明だとわかりにくいかもしれませんが、日本で例えるなら、東北地方のどこかの県に行く、関東地方のどこかの県に行く、中部地方のどこかの県に行く…というようなことです。

ただ問題は、採取地の地方がどこなのかが確認できないということです。(実は確認できる方法があるのならば申し訳ありません。)そのためなんとなくで行くしかありません。

そこで、どこに行ったら達成できたかを紹介します。

「各地方を探索」を達成できた採取地

「各地方を探索」は以下の5か所の採取地に行ったら達成できました。

  • メーベルト農園
  • 骸の森
  • 忘却のナーセリー
  • 山師の水辺
  • 有閑広場

上の採取地に行けば確実に達成できます。

もちろん、各地方のどこかに行けば達成はできるので上記の採取地でなくても良いです。多少違う採取地でも良いですが、上の採取地なら確実ということです。

まとめ

  • 「各地方を探索」は5つの地方でどれか1つの採取地に行く。

地方名がどこかに出てるのかなと思いましたが結局わかりませんでした。そのため、適当に探しましたがちょっと面倒くさかったです。

上の採取地に行けば達成できるので参考にしてみてください。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-

執筆者:

関連記事

PS4のゲームをゴロゴロしながら快適にプレイする方法

PS4は基本的にはテレビを見ながらゲームをするので、寝っ転がりながらはできないですよね。でもたまにはゴロゴロしながらゲームが出来たらよいなとは思いませんか? そこで今回はPS4のゲームをゴロゴロしながら快適にプレイする方法を紹介したいと思います。 目次1 ゴロゴロするためにすること1.1 PS4のリ …

エントの森の動くタイミングと固定されるタイミング【メルルのアトリエPlus・DX】

メルルのアトリエに出てくる採取地「エントの森」。急に動き出したりして行きたいけど遠いということがありえます。そして固定させることもできますが、その場所が悪いと街から遠いということになってしまいます。 そこで今回は、エントの森の動くタイミングと固定されるタイミングを紹介したいと思います。 目次1 エン …

「ゼノブレイドDE」本編をクリアしたので紹介・感想

Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフィニティブ エディション)略してゼノブレイドDEをクリアしたので紹介と感想を書きます。ネタバレにならないように、ストーリー部分はあまり触れずに書きます。 目次1 ゼノブレイドDEとは2 広大なフィールド3 沢山のクエスト4 …

スパイドでのレベル上げがうまくいかないときのアーツや動き【ゼノブレイドDE】

ゼノブレイドDEでは、レベル70くらいになるとテフラ洞窟でスパイドというモンスターを使ってレベル上げができるようになります。ただ、実際やってみるとパーティーゲージがうまくたまらなくて失敗してしまう場合があると思います。私がそうだったので、アーツや動きを見直したりしたらうまくいきました。 そこで今回は …

調合レベルを上げる方法【ライザのアトリエ】

ライザのアトリエの調合レベルは、上げていかないと新しいアイテムが調合できなかったり、リビルドでレベルが足りなくなったりします。そのためレベルは重要です。 そこで今回は調合レベルを上げる方法を紹介したいと思います。 目次1 調合レベル上げ:ストーリークリア前2 調合レベル上げ:ストーリークリア後3 ま …