みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

PS4のゲームをゴロゴロしながら快適にプレイする方法

投稿日:2020年9月18日 更新日:

PS4は基本的にはテレビを見ながらゲームをするので、寝っ転がりながらはできないですよね。でもたまにはゴロゴロしながらゲームが出来たらよいなとは思いませんか?

そこで今回はPS4のゲームをゴロゴロしながら快適にプレイする方法を紹介したいと思います。



ゴロゴロするためにすること

ゴロゴロしながらするために必要なのは、「リモートプレイ」と「タブレットアーム」です。

PS4のリモートプレイ

PS4はリモートプレイに対応しています。PCでもリモートプレイは出来ますが、ゴロゴロしながらということを考えると、Androidスマホ・タブレット(Android5.0以降が対応)、iPhone・iPad(iOS12.1以降が対応)でリモートプレイをするのが良いです。

両者とも以下の専用アプリをダウンロードしてリモートプレイをします。

PlayStation App

PlayStation App

PlayStation Mobile Inc.無料posted withアプリーチ

ちなみにAndroid10やiOS13以降だとPS4のコントローラー(DUALSHOCK 4)を繋いでリモートプレイをすることが出来ます。ゴロゴロプレイだと繋げた方がより良いので、対応している場合は接続するのが良いです。

iPhone/iPadでの接続方法は「iPhone/iPadでのリモートプレイでコントローラーを接続する方法」で説明しています。

タブレットアーム

タブレットアームは通販などでも簡単に買うことが出来ます。

私が使っているのは自由にアームを曲げることが出来るタイプで、ベッドに挟んで取り付けています。自分の好きな角度にすることが出来るので良いです。

このタブレットアームにリモートプレイ対応のAndroidスマホ・タブレット、iPhone・iPadを挟んでリモートプレイをします。

ゴロゴロプレイでゲームはやりにくくないの?

やるゲームにもよると思います。

多少の遅延がある&ゴロゴロしているということで、アクション性が高いゲームやオンラインゲームにはあまり向かないのかなと思います。1回PCのリモートですがアクションゲームのfallguysをやってみたところ上手くいかなかったので、厳しいように思います。

反対にRPGやノベルゲームなどは大丈夫だと思います。私は軌跡シリーズやドラクエ11はリモートでプレイすることもありました。その時の操作した感じは問題なかったです。

Switchでも使える

Switchのテーブルモードを使えば同じようにゴロゴロプレイが出来ます。

詳しくは「テーブルモードで快適にNintendo Switchをプレイする方法」を参考にしてみてください。

まとめ

  • リモートプレイとタブレットアームを使えばゴロゴロできる。
  • リモートに向かないゲームもある。(アクション性が高い物やオンラインゲームなど)
  • Switchにも使える。

タブレットアームはリモート以外にも使える要素がありますし、ゲームもゴロゴロしながらできるという優れものです。ちょっと気になるとしたらこのままダメ人間になるのではないか…と思うところです。ただものすごく快適なので試してみてください。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-,

執筆者:

関連記事

最高品質のアイテムを作成する方法【ライザのアトリエ2】

ライザのアトリエ2では、装備やアイテムの品質が高いほど効果の高いアイテムになります。ですので、品質は最高の999を目指したいところです。 そこで今回は、最高品質のアイテムを作成する方法を紹介したいと思います。 目次1 アイテムを作成する前の前提条件2 最高品質のアイテムの作り方2.1 必要な材料2. …

【あつ森】タランチュラ島で安全にタランチュラを捕獲する方法

あつまれどうぶつの森(以下あつ森)の離島でたまに出てくるタランチュラ島。タランチュラをたくさん捕まえると大量にベルが稼げますよね?ただ、捕獲に失敗すると気絶してしまいます… ゲーム内で気絶しても自分の島なら自宅前、離島なら離島入口に戻されるだけですが、時間は無駄になるし、何より心臓に悪いです。 そこ …

「テイルズオブアライズ」をクリアしたので紹介・感想

「テイルズオブアライズ」をクリアしたので紹介と感想を書きます。ネタバレにならないように、ストーリー部分はあまり触れずに書きます。 私がクリアしたのはPS4版です。 目次1 テイルズオブアライズとは2 今までのテイルズ経験はやっておいた方がよいのか3 戦闘について4 難易度について5 やり込み要素につ …

【PS4】iPhone/iPadでのリモートプレイでコントローラーを接続する方法

PS4のリモート機能は便利ですよね。ただしそのまま使おうとすると、画面タッチで操作をすることになるのでものすごく操作がしにくいです。そのためコントローラーを接続した方が良いです。 そこで今回は、iPhone/iPadでのリモートプレイ時にコントローラー(DUALSHOCK4)を接続する方法を紹介した …

これがあったら楽になる、調合に便利なアイテム【ライザのアトリエ】

ライザのアトリエで本格的に調合をするときに楽になるアイテムというものがあります。 そこで今回は、調合に便利なアイテムを紹介したいと思います。 目次1 便利なアイテム1:賢者の石2 便利なアイテム2:クリスタルエレメント3 まとめ 便利なアイテム1:賢者の石 まず賢者の石です。賢者の石は「エリキシル」 …