PR

【おすすめレシピ】さくら大根を具材にした冷やし中華

食べ物

さくら大根は漬物の駄菓子です。そのまま食べてもおいしいですが、麺の具材にしてもおいしいです。特に酸味があるので冷やし中華に合います。

そこで今回は、さくら大根を具材にした冷やし中華を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

さくら大根冷やし中華の材料

材料は以下で作りました。冷やし中華なのでさくら大根以外は基本的にお好みのものにして問題はないです。

  • 市販の冷やし中華ごまだれ(1人分)
  • さくら大根(1パック)
  • きゅうり(1/2本)
  • 卵(1個)
  • ピーナツ肉みそ(おおさじ2くらい)

冷やし中華は日清のものを使いました。乾麺のため常温保存ができます。

ピーナツ肉みそは千葉に行ったときにお土産で買いました。なんとなくおいしそうと思って入れたのでなくても問題はないです。

スポンサーリンク

さくら大根冷やし中華の作り方

作り方は以下です。作り方は一般的な冷やし中華と同じで、さくら大根も用意するというだけです。

1、麺と卵を茹でる

冷やし中華麺は、その冷やし中華麺に書いてある通りの時間茹でます。また同時に卵を茹でてゆで卵を作ります。

私は半熟のゆで卵が好きなので、半熟にしています。半熟ゆで卵は、沸騰前の水の状態からたまごを入れて置き、沸騰したら5分くらい茹でるとできます。

2、具材を用意する

麺と卵を茹でている間に他の具材の準備をします。

きゅうりとさくら大根は細切りにします。さくら大根は0.5mm-1cmくらいがちょうど良いです。(下記完成を写真参考にしてください。)。

3、具材とたれを麺に乗せる

麺を茹でたら具材を乗せていきます。ゆで卵は半分に切ると良いです。

さくら大根冷やし中華の完成

完成です!出来上がりは以下のようになります。

まず、見た目はさくら大根の赤があってきれいです。

さくら大根のお酢の味がさっぱりしていて良いです。冷やし中華は夏に食べることが多いと思いますが、夏にあう味です。

たまごも、良い半熟具合にできました。

美味しかったです。

スポンサーリンク

まとめ

  • さくら大根は細切りにする。
  • お酢の味が利いていて美味しい。

さくら大根チャーハンが美味しかった(詳しくは「さくら大根としらすのチャーハン」で紹介しています。)ので、冷やし中華の具にしても良いのではないかと思って試してみた結果、お酢の味が利いたさっぱりした冷やし中華ができて美味しかったです。

ぜひ試してみてください。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました