みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

食べ物

千切りキャベツは梅マヨネーズで食べると美味しい

投稿日:2021年1月22日 更新日:

千切りキャベツはお手軽に食べることが出来ますが、毎回同じように食べると飽きますよね。いろいろな食べ方を知っておくと、飽きにくいと思います。

そこで今回は、千切りキャベツを梅マヨネーズで食べるということを紹介したいと思います。



千切りキャベツの梅マヨネーズのレシピ

レシピといっても大したものではないですが紹介します。

  1. 梅干しから種を取り除く。
  2. 梅干しにマヨネーズをかける。
  3. 梅干しとマヨネーズを混ぜる。
  4. キャベツに和える。

以上です。とても簡単です。

マヨネーズは、とりあえずは梅干し全体にかかる程度で良いと思います。それで混ぜた後に、もうちょっとまろやかさを加えたかったらマヨネーズを足しましょう。

千切りキャベツの梅マヨネーズの味

梅がもともとしょっぱいので、塩気があります。そこにマヨネーズのまろやかさが加わって美味しいです。

味がしっかりあり、酸味があるのでキャベツを大量に食べることが出来ます

まとめ

  • 梅とマヨネーズを混ぜてキャベツと和える。
  • 塩味とまろやかさが美味しくて大量に食べることが出来る。

私はもともと梅とマヨネーズが好きなのですが、あまり組み合わせて食べようとは思っていませんでした。でもキャベツを美味しく食べることが出来ないかなと考えたときに、組み合わせたらおいしいんじゃないかと思い試してみたらおいしかったです。

千切りキャベツの美味しい食べ方は、「千切りキャベツのお手軽漬物風のレシピ」の記事でも紹介しています。

今回の記事と合わせて参考にしてみてください。

また、「コンビニで買えるおすすめの食べ物を紹介」では、コンビニで買える食べ物をまとめて紹介しています。あわせてどうぞ。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

朝飯の友にも、酒盗(しゅとう)の美味しい食べ方を紹介

酒盗ってどうやって食べたらおいしいんだろう?そう思っている人はいませんか? そこで今回は、酒盗を美味しく食べる方法を紹介したいと思います。 目次1 酒盗って何?2 酒盗の美味しい食べ方2.1 食べ方その1:マヨネーズ2.2 食べ方その2:チャーハン2.3 食べ方その3:豆腐2.4 食べ方まとめ3 ま …

【簡単】市販の千切りキャベツで作るお手軽漬物風のレシピを紹介

ちょっとした時に漬物が食べたくなる、そんなときありませんか? そこで今回は、お手軽に作ることが出来るキャベツの漬物風を紹介したいと思います。 目次1 漬物風キャベツの材料2 漬物風キャベツの作り方2.1 作り方1、キャベツの千切りの袋を開ける2.2 作り方2、白だしを入れる2.3 作り方3、純米酢を …

ファミリーマートの胡瓜の一本漬けがおやつに美味しい

おやつに何か食べたいけど、お菓子はやだなさっぱりしたものが食べたいなという時におすすめのものがあります。ファミリーマートの胡瓜です。 そこで今回は、ファミリーマートの胡瓜の一本漬けを紹介したいと思います。 目次1 胡瓜の一本漬けとは2 ファミリーマートの胡瓜の一本漬け2.1 おすすめなわけ3 まとめ …

【さくら大根アレンジレシピ】さくら大根としらすのチャーハン

さくら大根は漬物の駄菓子です。輪切りにした大根が漬かっているもので赤い色をしています。酸味と甘味のバランスが美味しい駄菓子です。 このさくら大根は駄菓子ですが普通の漬物みたいな味がするので、そのまま食べても美味しいですがご飯と組み合わせても美味しいです。 そこで今回は、さくら大根としらすのチャーハン …

セブンイレブンのカットフルーツは手軽でおすすめ

突然ですがフルーツっておいしいですよね。ただ結構高いし切ったりするのもめんどくさいしで、気軽に食べられたらもっと食べるのになということはありませんか? そこで今回はセブンイレブンのカットフルーツについて紹介したいと思います。 目次1 カットフルーツがおすすめな理由2 カットフルーツの詳細2.1 種類 …