みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

オーラの遺跡初回クリアできたので紹介と感想【風来のシレン5】

投稿日:

オーラの遺跡は、敵が常にオーラ状態のダンジョンです。vita版で追加されたダンジョンなので、ds版以外なら遊ぶことができます。初回クリアは10階です。

今回は、オーラの遺跡の初回クリアができたので概要と感想を紹介したいと思います。



オーラの遺跡の概要

オーラの遺跡は、敵が常にオーラ状態のダンジョンです 。また、シレンもスーパー状態になりやすいです。(ただし、フロアを進むとスーパー状態は解除されます。)

敵のオーラ状態は、他のダンジョンよりも効果が高いです。同じ攻撃力アップオーラのマムルだとしても、他のダンジョンよりも強いということです。

腕輪以外は識別状態(武器・盾の呪い状態はわからない状態)です。

通路の視界は明瞭なので、通路にいる敵ははっきりと見えます。

オーラの遺跡初回クリアの感想

10階なので、1発でクリアしてみたいと思ったのですが、そこまでは甘くありませんでした。10回くらいかかりました。

まず、ダンジョン攻略開始時にタネッコが近くにいるとまず無理です。他のダンジョンであれば1体であれば回復しながらタネッコを倒すことができます。ただオーラの遺跡の場合は、攻撃力アップのタネッコの場合はすぐに倒されますし、防御力アップのタネッコの場合は攻撃が1くらいしか与えられないので倒す前に倒されますし、倍速状態の場合は連続攻撃されるのですぐにシレンが倒れます。1階でタネッコに遭遇した場合はあきらめも肝心です。

シレンがすぐにオーラ状態になるのは楽しいです。数えていないのではっきりした数はわかりませんが、感覚的には3~5回くらい攻撃すればオーラ状態になれます。フロアを進んだ際には、まず矢などで遠隔攻撃をしてオーラ状態になることを優先した方がよさそうです。

他のダンジョンでは低層で出ないような敵もでました。例えばラビやゲイズです。ゲイズは近づかなければ良いのですが、ラビは怖いです。呼ばれるとオーラ状態の敵に囲まれることになります。ただし、札を投げると他のダンジョンと同じようにオーラ状態が解除されるので、札はとても重要だと思いました。実際何回もそれで助かりました。

武器と盾は、やってみたかぎりだと隕石や朱剛石のようなものは落ちていませんでした。その代わり、受け流しの盾のような貴重な盾が簡単に拾えました。そのような盾を目当てに挑戦してみるのも良いかと思います。

ちなみにクリアしたときは1階で火の刃を拾いそのまま使いました。他のダンジョンだと店主に攻撃してしまって倒れてしまった経験があるので使いませんが、オーラの遺跡だと凄いありがたかったです。初回クリア後の攻略にも使えるかはわかりませんが、少なくても初回クリアであれば火の刃はとても使いやすいと思います。

7階くらいから手持ちアイテムを使って即降りできました。

まとめ

10階なのでさくっと挑戦できると思います。失敗したときのダメージも少ないです。

初回クリア後は30階のようです。面白いと思ったので挑戦してみたいと思いました。

コンセプトもはっきりしていて面白いですし、さくっとできて貴重な盾も拾えるので、まだやったことがないという人は挑戦してみてください。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-,

執筆者:

関連記事

人生の落とし穴99階クリアできたので紹介と感想【風来のシレン5】

風来のシレン5の人生の落とし穴はレベルが上がらないダンジョンです。初回は25階でクリアになり、2回目以降は99階でクリアになります。 今回は、人生の落とし穴99階をクリアできたので感想を紹介したいと思います。 目次1 人生の落とし穴を出すまで2 人生の落とし穴の概要3 人生の落とし穴の感想4 まとめ …

1年目の冬に出来る・やった方が良いこと【スターデューバレー】

スターデューバレーでは基本的に冬の間には作物を育てることが出来ません。一応例外もありますが、1年目の冬だとそれも難しいです。でも意外とやれることは多いです。 そこで今回は、1年目の冬に出来たりやった方が良いことを紹介したいと思います。 目次1 冬にすることその1:牧場内で資材集め2 冬にすることその …

記憶の欠片の集め方を紹介【ソフィーのアトリエDX】

ソフィーのアトリエDXでは、ストーリーを進めるためにプラフタの記憶の欠片を集める必要が出てきます。この記憶の欠片はどうやって集めるのでしょうか? そこで今回は、記憶の欠片の集め方を紹介したいと思います。 目次1 記憶のきっかけがポイント2 メモが書いてある場合は?3 まとめ 記憶のきっかけがポイント …

Switchで保存した動画を編集する方法

Swicthでは簡単に30秒の動画を保存することが出来ます(保存方法はSwitchでのスクリーンショット・動画の保存の仕方で紹介しています。)。そしてこの保存した動画は簡単にカットすることが出来ます。 そこで今回は、Swicthで保存した動画を編集する方法を紹介したいと思います。 目次1 Switc …

原始に続く穴99階クリアできたので紹介と感想【風来のシレン5】

原始に続く穴は、ストーリークリア後に遊べる持ち込み不可・アイテム未識別ダンジョンです。昼のみで特殊ルールもないオーソドックスなダンジョンです。 今回は、原始に続く穴の99階をクリアできたので感想を紹介したいと思います。 目次1 原始に続く穴の概要2 原始に続く穴の感想3 まとめ 原始に続く穴の概要 …