テイルズオブヴェスペリアでは、周回プレイをするときに一部の項目が引き継げるので次の周回を始める前に準備をしておくと楽になります。ただ、じゃあ具体的に何を準備すればよいのかというのはいまいちわからなかったりしますよね。
そこで今回は、テイルズオブヴェスペリアリマスターで2周目を始める前に最低限やっておいた方が良いことを紹介したいと思います。
最低限準備した方が良いこと
私の場合ですが、1周目はサブイベントを基本的にはやらずにクリアして2週目に向けた準備をし、楽な状態で2週目をサブイベントを含めてやるという風にしました。
2周目を楽々にするためにした準備を紹介したいと思います。
・魔装具の回収
魔装具というものが全員分あるので回収しましょう。
魔装具(全員分集める必要があります)は集めた後に覚醒すると、撃破数に応じて力がプラスされていきます。モンスターを倒せば倒すほど強くなっていくというわけです。※撃破数は個人です。例えばユーリがモンスターを倒した場合、ユーリの力は上がりますが他のキャラクターの力は増えません。
回収がめんどくさい魔装具もありますが必ず回収してください。2周目の快適さが大きく変わってきます。
・撃破数稼ぎ
上で集めた魔装具のために撃破数を稼ぎましょう。誰のをどこまで稼ぐかは好みがあると思いますが、最低でも自分が操作するキャラクターの撃破数は意識したほうが良いと思います。自分操作のキャラクターの攻撃力が強いほうが戦闘は楽になります。
私はユーリを使っていたのでユーリの撃破数に注目しました。魔装具の効果が発揮された時点で一番強い装備よりも力がかなり高かったです。そのためとくに撃破数稼ぎはしませんでした。今回はユーリの撃破数稼ぎをしませんでしたが、もし力があまり高くなかった場合は撃破数稼ぎをしたと思います。
もし撃破数稼ぎが少なくて稼ぎたいという場合は、闘技場でとにかくモンスターを倒すというのが良いと思います。
私はリタの撃破数を持っていた一番強い装備+500くらいにするまで稼ぎました。 リタの撃破数は闘技場で稼ぎやすいです。詳細は「リタの撃破数を稼ぐ方法」の記事を見てください。
・ガルド稼ぎ
ガルド稼ぎは重要です。2周目にガルドがあるとアイテムや料理素材の購入がとても楽になります。私はナム孤島でポーカーでチップを稼いでアイテムを売るという風にしてガルドを稼ぎました。
後、リマスターの場合アイテムからDLCのガルドを受け取りましょう。1週目で使っていたとしても、2周目でこのDLCは復活するので心配しないでください。むしろ受け取らないと損です。私はこれで150万くらいまで稼ぎました。
・グレード稼ぎ
グレードを貯めておくと、2周目に入る間に楽に進めるためのシステム(例えば経験値10倍、術技引継ぎなど)と交換することが出来ます。どうせなら楽にするためのシステム全部と交換したいところですが、グレードが約17000必要です。今現在持っているグレードの確認はナム孤島のチップ交換でできます。
ただ、普通にプレイするとこのグレード数に全然届かないんですよね。なのでグレードを稼ぐ必要があります。リタのタイダルウェーブを使って稼ぐ方法です。詳しいやり方は「タイダル祭り」で調べてみてください。放置するだけでグレードが稼げます。
注意点は、「ノーマル以上(できればグレードのボーナスが付くハードが良い)」で「昼のコゴール砂漠」で実践するということです。
私は1回「夜のコゴール砂漠」で実践して失敗しました…夜のモンスターだと水が耐性になっているモンスターがいるので、グレード評価がその分マイナスになります…私は1回失敗してグレード数が稼げていなくてショックだったことがありました…気を付けてください。
やっておいたことが良いことまとめ
以上が最低限やっておいた方が良いことです。
ちょっと時間はかかりますが、やっておくとやっていないよりものすごく快適に2周目が出来ます。
やっておくと楽しいかも?
これは別にやらなくてもよいことですが、やっておくと新鮮な気持ちでストーリーを見ることが出来ることがあります。
それは、衣装を変えておくということです。
衣装を変えることが出来る称号を着けて称号の引継ぎをすると、2周目のキャラクターの登場時からその恰好になります。1周目と違う雰囲気で楽しむことが出来ます。
リマスターの場合、アイテムのDLCを使うと好きな衣装を選び放題です。試してみてください。
ゲーム開始時のDLCについては、「最初にするべきDLCの使用や設定」で紹介しています。
まとめ
- 魔装具の回収、撃破数稼ぎ、ガルド稼ぎ、グレード稼ぎはやっておいた方が良い。
- やらなくても良いが、衣装を変えておくと新鮮な気持ちで出来る。
私はこれらの準備をして2周目を開始しました。準備をしたことで、ハードでもモンスターが一瞬で倒れるのでとても楽しいです。
読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。