みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

中和剤・黄の取得条件「探索中にできること」とは【ソフィーのアトリエDX】

投稿日:2021年5月1日 更新日:

ソフィーのアトリエでは、行動を起こすことによってれし日を習得していきます。その中にはわかりにくい条件もあります。例えば、成長のレシピの中和剤・黄の習得条件の「探索中にできること」はわかりにくいです。

そこで今回は、中和剤・黄の取得条件「探索中にできること」について紹介したいと思います。



杖でモンスターを殴る

探索中に出来ることのポイントを集める方法は、杖でモンスターを殴って戦闘をする。ということです。

戦闘が終わると、4ポイントたまります。ちなみに、1回だけ3ポイントという時がありました。間違っていたら申し訳ありませんが、この時戦闘終了時に1人倒れていたと思います。なので、戦闘終了時に生き残っていた人数分のポイントが入るのではないかと思われます。

ちなみに、以降は4ポイント入っていたので、基本は4ポイントです。

逃げてもよい

杖で殴ってさえいれば、戦闘から逃げても良いです。戦闘から逃げても4ポイント入ることを確認しました。

ちなみに、杖で殴っていない場合は逃げた場合も倒した場合もポイントは入りませんでした。殴るのがポイントのようです。

おすすめの場所

おすすめはキルヘン・ベルの下にある巡礼街道です。

理由はここは「青プニ」と「緑プニ」しかいないので、楽にポイントを稼げるからです。

このポイントは敵の強さが関係ないので、安定した戦いが出来る方が良いです。

ここであれば、すぐ逃げてポイントを稼ぐのも簡単にできますし、倒してプニの体液を集めることもできます。

まとめ

  • 杖でモンスターを殴るのが条件。
  • 戦闘から逃げても良い。
  • おすすめは巡礼街道。

最初は採取かな?戦闘かな?と判らない状態でした。しかも戦闘してもたまらないことがあるという感じでした。でもふと殴ったときだけたまっていると気づきました。気づいてからは貯めるのは早かったです。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-

執筆者:

関連記事

石炭を効率よく集める方法【スターデューバレー】

スターデューバレーではのべ棒を作るために石炭が結構な数必要になったりします。ただ、集めるのがなかなか大変だったりします。 そこで今回は石炭を効率よく集める方法を紹介したいと思います。 目次1 お金を使わないなら鉱山2 お金を使うなら鍛冶屋から購入3 まとめ お金を使わないなら鉱山 お金を使わずに石炭 …

全ての敵を倒せる。最強の装備を紹介【ソフィーのアトリエDX】

ソフィーのアトリエでは、装備品は調合して作成した方が圧倒的に強いです。というよりすべての敵を倒すには作成しないといけません。 そこで今回は、全ての敵を倒せる。最強の装備を紹介したいと思います。 ※難易度ノーマル、採取地レベル1での話です。それ以上の時は倒せるかはわかりません。 目次1 最強の装備1. …

ボス戦に用意すると良いアイテム【メルルのアトリエPlus・DX】

メルルのアトリエは装備ももちろんですが、アイテムも重要なゲームです。アイテム次第でボス戦で勝てるかどうかがかなり変わってきます。 そこで今回は、これがあると良いというアイテムを紹介したいと思います。 目次1 用意すると良いアイテム1.1 アイテムリスト1.2 アイテム1:エリキシル剤1.3 アイテム …

PS4のスクリーンショットやビデオクリップのSHAREボタンの設定について

PS4では「スクリーンショットやビデオクリップの保存」をコントローラーのSHAREボタンで簡単にすることが出来ます。ただこの時に設定によって押し方が微妙に変わるんですよね。間違えると自分の思うような保存が出来ないということになりえるため、把握しておきたいところです。 そこで今回は、PS4のスクリーン …

Switchのスクリーンショットで文字を入れる方法

Swicthではボタンを押すだけで簡単にスクリーンショットを撮ることが出来ますよね。(撮り方は「Switchでのスクリーンショット・動画の保存の仕方」で紹介しています。)そして撮ったスクリーンショットには文字を入れる編集が出来るんです。 そこで今回は、Swicthのスクリーンショットで文字を入れる方 …