みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

Switchのスクリーンショットで文字を入れる方法

投稿日:2020年9月30日 更新日:

Swicthではボタンを押すだけで簡単にスクリーンショットを撮ることが出来ますよね。(撮り方は「Switchでのスクリーンショット・動画の保存の仕方」で紹介しています。)そして撮ったスクリーンショットには文字を入れる編集が出来るんです。

そこで今回は、Swicthのスクリーンショットで文字を入れる方法を紹介したいと思います。



スクリーンショット編集画面への行き方

編集画面への行き方は簡単です。

  1. ホーム画面で「アルバム」を選択。
  2. 編集したいスクリーンショットを選択して「A」ボタン。
  3. 選んだあとに「A」ボタン。
  4. 左側のメニューから「テキスト入力」を選択。

以上の工程を行うと「テキストを入力してください」と文字入力の画面が出ます。スクリーンショットに表示したい文字を入力して決定しましょう

文字の編集で出来ること

文字の編集で出来ることは以下です。これらの変更は、上の説明で入力した文字を一律で変更します

  • 文字サイズ変更
  • 文字の位置変更
  • 文字の角度変更
  • 文字色の変更

文字サイズ変更

文字のサイズを変更することができます

文字サイズは右にある「サイズ」で変更することが出来ます。

文字サイズ変更:コントローラーの場合

コントローラーの場合は「サイズ」にカーソルを合わして左右に動かして変更します。

文字サイズ変更:タッチ操作の場合

テーブルモードや携帯モードでタッチで変更する場合は「サイズ」項目を左右に動かすことで変更できます。

文字の位置変更

文字を表示する位置を変更することが出来ます

文字の位置変更:コントローラーの場合

位置と角度項目の「変更する」を選択します。選択後十字キーで位置を調整することが出来ます。

文字の位置変更:タッチ操作の場合

タッチ操作の場合は文字を直接動かすことで位置の変更が出来ます。コントローラーと同じように「変更する」をタッチした後の画面で動かすこともできますが、あまり意味はないと思います。違いはスクリーンショットの位置が違うくらいです。

文字の角度変更

文字を回転させることが出来ます

文字の角度変更:コントローラーの場合

位置と角度項目の「変更する」を選択します。選択後「L」キーや「R」で回転させることが出来ます。

文字の角度変更:タッチ操作の場合

位置と角度項目の「変更する」をタッチします。選択後右下にある「左に回転」や「右に回転」をタッチして文字を回転させます。

文字色の変更

色は11色の中から選んで変更することが出来ます

白・黒・赤・ピンク・オレンジ・黄・薄緑・緑・水色・青・紫です。

ただし、縁取りがされていて完全に上記の色だけということはないです。(縁取りがあるので読みやすくはなっています。)縁取りの色は白・赤・黄が黒となっていて、その他の色は白になっています。

文字色の変更:コントローラーの場合

カラー項目に合わせて左右で選択します。

文字色の変更:タッチ操作の場合

カラー項目にある変更したい色をタッチします。

文字の編集完了後

編集が完了して決定したい場合は「できあがり」を選択します。選択すると保存されます。

保存した時、編集前のスクリーンショットは残ります。上書きはされないので安心してください

上で書いたように文字は一律で色やサイズなどを変更するので、違う色やサイズの文字を入れたい場合はもう一度編集しましょう。(スクリーンショット編集画面への行き方をもう一度するという感じです。)

例えば、「ああああ」のように途中だけ色を変えたい場合や、縦書きにしたい場合、文字間隔を調整したい場合は「保存してまた文字を調節する」を繰り返してください。

まとめ

  • 編集したいスクリーンショットを選んで「テキスト入力」が出来る。
  • サイズ、位置、角度、色の変更が出来る。
  • 編集前のスクリーンショットも残る。

この機能を使うことでオリジナリティー溢れる画像にすることが出来ます。知っておくと楽しいと思います。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-

執筆者:

関連記事

1年目はるの月の作物祭で優勝する方法【牧場物語 3つの里】

牧場物語 3つの里の大切な友だちでは、毎月30日に作物祭があります。この祭で良い作物を出して優勝すれば景品が貰えるうえに、ブランドが上がり出荷額が上昇するため是非勝ちたいところです。では1年目のはるの月の作物祭ではどのような作物を出せば優勝できるのでしょうか。(ベテランランクについては「作物祭のベテ …

人生の落とし穴99階攻略のポイント【風来のシレン5】

風来のシレン5のダンジョンの人生の落とし穴はレベルが上がらないダンジョンです。1回クリアした後の2回目以降では99階の攻略になります。準備をしっかりしながら攻略すればわりと99階攻略は楽な部類だと思います。 そこで今回は、私が99階クリアした時のことを踏まえて(紹介とクリア時の感想)、人生の落とし穴 …

Switchのバッテリー残量をパーセントで表示する方法

Switchのホーム画面の右上にバッテリー残量が表示されていますよね。デフォルトのままでもざっくりとは残量がわかりますが、パーセント表示にするとよりわかりやすいです。 そこで今回は、Switchのバッテリー残量をパーセントで表示する方法を紹介したいと思います。 目次1 パーセント表示をする方法2 コ …

モンスター集会所99階攻略のポイント【風来のシレン5】

風来のシレン5のモンスター集会所(3DS版以外で遊べます。)は一の位が9の階は「モンスターハウス」、0の階は「店」が出るダンジョンです。腕輪以外は識別済みです。 そこで今回は、私が99階クリアした時のこと(紹介と感想)を踏まえて、モンスター集会所99階攻略のポイントを紹介したいと思います。 目次1 …

ホムちゃんがいない時に出会える場所を紹介【メルルのアトリエ】

メルルのアトリエをしているとホムちゃんに話しかけなければならないというタイミングが訪れることがあります。ただどこを探しても見つからない、となることもあります。 そこで今回は、ホムちゃんに話しかけたいときにどうすればよいのかを紹介したいと思います。 目次1 ホムちゃんに会う方法2 ホムくんに会う方法3 …