みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

【便利】常にダッシュが出来るようになる設定方法【ソフィーのアトリエDX】

投稿日:2021年4月26日 更新日:

ソフィーのアトリエDXでは、「ZR+L」でダッシュ移動をすることが出来ます。ただこの状態だと常に「ZR」を押す必要があるので指が疲れて大変です。なので常にダッシュが出来たら便利だと思いませんか?

そこで今回は、ダッシュを常にする設定方法を紹介したいと思います。



設定で変更できる

ダッシュの設定は、メインメニューの中の設定に行けば変更できます。

設定に移動すると、下の方に「ダッシュ移動」という項目があるので、十字キーの左右で切り替えることが出来ます。

種類は初期状態の「ZR+L」と「ZRで切り替え」があります。

「ZR+L」は冒頭でも書いたように常に「ZR」を押し続ける方法です。

対して「ZRで切り替え」は、「ZR」を押すたびに「歩く」か「ダッシュ」を切り替えることが出来る方法です。歩きながら「ZR」を押さなくてもダッシュ移動が出来るので、こちらが断然おすすめです。

ダッシュを切り替えることはあるのか

個人的には、プレイ中に歩きとダッシュを切り替える必要は感じませんでした。

ダッシュが速すぎて動きの制御が大変ということもなかったです。

常にダッシュ状態で問題ないと思います。

まとめ

  • 設定画面で「ZRで切り替え」にすることが出来る。
  • 「ZRで切り替え」にすると、「ZR」を押さなくても常にダッシュが出来る。

私は、一番最初に「ZRで切り替え」に変更しました。常にダッシュにしていても移動が大変ではなく、むしろ早くて良いのでこの設定にしてよかったです。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-

執筆者:

関連記事

モンスター集会所99階クリアできたので紹介と感想【風来のシレン5】

モンスター集会所はモンスターハウスがたくさん出るダンジョンです。DS版以外で遊ぶことが出来ます。 今回は、人生の落とし穴99階をクリアできたので感想を紹介したいと思います。 目次1 モンスター集会所の概要2 モンスター集会所の感想3 まとめ モンスター集会所の概要 モンスター集会所は一の位が9の階層 …

終盤での簡単なジェム稼ぎ【ライザのアトリエ2】

ライザのアトリエ2ではジェムが何かと必要ですよね。でも普通にやっているだけではジェムが足りなくなってしまいます。 そこで今回は、終盤での簡単なジェム稼ぎを紹介したいと思います。 目次1 古の賢者の石でジェム稼ぎ2 古の賢者の石の材料の準備2.1 エーテル機関2.2 賢者の石2.3 クロスカートリッジ …

原始に続く穴での失敗例を紹介【風来のシレン5】

風来のシレン5では、思わぬ失敗をしてしまうということが結構あります。ただ、事前に知っているのと知らないのでは知っている方が失敗する可能性は低いですよね。 そこで今回は、原始に続く穴での失敗例を紹介したいと思います。 *原始に続く穴以外でも参考になるとは思います。 目次1 身かわし香の壺の失敗1.1 …

Switchのプロフィールアイコンの変更方法

Swicthではユーザーごとにアイコンが設定できますよね。このアイコンは簡単に変更することが出来ます。 そこで今回は、Swicthのプロフィールアイコンの変更方法を紹介したいと思います。 目次1 プロフィールアイコン変更方法2 プロフィールアイコンはMiiも設定できる3 まとめ プロフィールアイコン …

【プレイパス稼ぎ】ゴルフのビンゴチャレンジを成功させる方法【ロストジャッジメント】

VRすごろくをやりたいけれども、プレイパスが足りなくてできないという状況になっている人はいませんか? ゴルフのビンゴチャレンジであれば、コツさえつかめば簡単にプレイパスを貯めることができます。 そこで今回は、ゴルフのビンゴチャレンジを成功させる方法を紹介したいと思います。 目次1 ビンゴチャレンジと …