みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

PS4でのスクリーンショット・ビデオクリップの撮り方

投稿日:2020年9月8日 更新日:

PS4ではキャプチャー(スクリーンショットやビデオクリップ(動画)の保存のこと)をすることが出来ます。ボタンを押すだけで簡単にできるので、残しておきたいという場面が出てきたときに簡単にできます。

そこで今回は、PS4でのスクリーンショット・ビデオクリップ(動画)の撮り方を紹介したいと思います。



キャプチャーをするボタン

キャプチャーはコントローラーの「SHARE」ボタンを押すことで出来ます

スクリーンショット

静止画であるスクリーンショットを取るためには「SHARE」ボタンを1回だけ短く押すか長く押すかをします。(どちらかは設定によります。「SHAREボタンの設定について」で設定の変更方法を紹介しています。)画面左上にカメラマークのようなアイコンが出れば成功です。

ちなみに、アイコンの表示は「SHARE」ボタンを押してから時間差があるため、もしかしたら自分が撮りたい瞬間が取れてないんじゃないのかと不安になりました。確認してみたら、スクリーンショットはボタンを押したときのものが撮れていました。

ビデオクリップ

動画の保存開始方法は「SHARE」ボタンを2回連続で押します。画面左上にムービーマークのようなアイコン(このアイコンは右下に赤丸もあります。)が出れば録画開始は成功です。

録画を終わらせたいときはもう一度「SHARE」ボタンを2回連続で押します。画面左上に「ビデオクリップを保存しました。」と表示されれば録画終了は成功です。

ちなみに、録画開始後に「SHARE」ボタンを1回だけ押すことで、動画録画中にスクリーンショットの保存をするということもできます。

もしうまくビデオクリップが出来ない場合は、「PS4の遡ってのビデオクリップの保存が上手くできない時を確認してください。

キャプチャーの保存先

キャプチャーしたものは「キャプチャーギャラリー」に保存されています。

詳しくは「キャプチャーを見る方法について」を参考にしてみてください。

キャプチャーが禁止の区間

ゲームによっては、おそらくネタバレ防止のためだと思いますが録画を禁止している場合があります。

録画を禁止している場面になると、画面の左上の方に「録画禁止区間です」のようなメッセージが表示されます。この区間の間はSHAREボタンを押してもキャプチャーは出来ません

禁止区間が終わるときも「禁止区間が解除」のようなメッセージがでます。解除後はSHAREボタンでのキャプチャーが可能です。

まとめ

  • SHAREボタンで簡単にキャプチャーが出来る。
  • SHAREボタンを1回押すとスクリーンショットが撮れる。
  • 動画録画の開始と終了をするにはSHAREボタンを2回連続で押す。
  • 動画録画中にスクリーンショットを取ることも可能。
  • キャプチャーギャラリーに保存される。
  • 録画禁止区間中は使えない。

ゲームをしていてこの場面を残しておきたい、というときにSHAREボタンを押すだけなので簡単です。私は「fall guys」という60人生き残りゲームで1位が取れたときに撮りました。良かった瞬間を後から見返すのは楽しいので覚えておいて損はないです。

また、キャプチャーはテーマ(トップメニューの背景)にすることもできます。お気に入りの場面を常に表示できるのは楽しいので試してみてください。設定の詳細は「PS4のホーム画面のテーマ(背景)を変更する方法」で紹介しています。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-, ,

執筆者:

関連記事

先見の水晶玉取得「先を占える人」のいる場所【ソフィーのアトリエDX】

ソフィーのアトリエではレシピを取得するのに何かこなす必要があります。その中で、成長のレシピの先見の水晶玉の取得条件に「先を占える人」に話すというものがあります。この「先を占える人」はどこにいるのでしょうか? そこで今回は、先見の水晶玉取得条件の「先を占える人」のいる場所を紹介したいと思います。 目次 …

動物を飼う前に準備すること【スターデューバレー】

スターデューバレーでは動物を飼うことが出来ます。動物を飼うとミルクなどの副産物を採れるので早めに飼いたいところです。ただし、買う前にいくつか準備をする必要があります。 そこで今回は、動物を飼う前に準備することを紹介したいと思います。 目次1 準備すること1:飼育するための小屋を建てる2 準備すること …

スパイドでのレベル上げがうまくいかないときのアーツや動き【ゼノブレイドDE】

ゼノブレイドDEでは、レベル70くらいになるとテフラ洞窟でスパイドというモンスターを使ってレベル上げができるようになります。ただ、実際やってみるとパーティーゲージがうまくたまらなくて失敗してしまう場合があると思います。私がそうだったので、アーツや動きを見直したりしたらうまくいきました。 そこで今回は …

おにぎり穴初回クリアできたので紹介と感想【風来のシレン5】

おにぎり穴は、一度入った部屋にはもう一度入れないダンジョンです。全てのシレン5で遊べます。初回クリアは20階です。 今回は、おにぎり穴の初回クリアができたので感想を紹介したいと思います。 目次1 おにぎり穴の概要2 おにぎり穴の感想3 まとめ おにぎり穴の概要 おにぎり穴は、部屋から出るとその部屋が …

トランプの51を2人で楽しめる遊び方を紹介

51をやりたいけど2人しかいないから難しいからできないそう思っている人はいませんか?実は遊び方次第では2人で51を遊びこともできるんです。 そこで今回は、トランプの51を2人で楽しむ方法を紹介したいと思います。 目次1 2人で51を遊ぶときのポイント2 2人で51を遊ぶときの手順2.1 2人51の手 …