みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

クエスト「島の先生」はどこで受けることができるの?【ライザのアトリエ】

投稿日:2020年10月16日 更新日:

ライザのアトリエのクエストの発生状況は、メモリーマップで見ることが出来るますよね。でも「旧市街」で発生しているはずの「島の先生」がみつからないということはありませんか?

そこで今回は、クエスト「島の先生」はどこで受ければいいのかを紹介したいと思います。



クエスト発生場所は建物の中

外で発生していないイベントは「学び舎」で発生している可能性があります

学び舎はメモリーマップで旧市街に移動した後に最初の分かれ道で左に曲がった突き当りにあります。リラとアンベルが住んでいた場所の近くです。

この学び舎の中に入るとクエストマークがついている人がいるので受けることが出来ます。

それ以降も旧市街で表示されなかったら同じ

この「島の先生」以降も同じように旧市街で発生するはずのクエストが見つからない場合は、学び舎に行きましょう。

建物の中見ても見つからない場合

そもそも島の先生に限らず、クエストが見つからないという場合もあるかもしれません。

その場合は時間を変えましょう。夜は依頼人がいなくてクエストを受けられないという可能性があるので、基本的には朝や昼にクエストを受けると良いと思います

確実にするならば、ライザのアトリエで寝て朝にしてから移動すると問題ないです。

まとめ

  • 旧市街の学び舎で発生している可能性がある。
  • 島の先生より後のイベントも同じ可能性がある。
  • 建物が関係ない場合、時間が原因の可能性がある。

私は「島の先生」を受けようとして旧市街でマップを開いてもなかったので一回放置してストーリーを進めました。でも進めても出てくる気配はなかったので、建物の中を見てみたら受けることが出来ました。単純だけど意外と気が付かないため、気を付けてください。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-

執筆者:

関連記事

トランプの51を2人で楽しめる遊び方を紹介

51をやりたいけど2人しかいないから難しいからできないそう思っている人はいませんか?実は遊び方次第では2人で51を遊びこともできるんです。 そこで今回は、トランプの51を2人で楽しむ方法を紹介したいと思います。 目次1 2人で51を遊ぶときのポイント2 2人で51を遊ぶときの手順2.1 2人51の手 …

英雄降ろしの丸薬取得「蒼天祭壇」がある場所【ソフィーのアトリエDX】

ソフィーのアトリエでは、レシピの取得のために条件を達成する必要があります。その中で、不思議のレシピの英雄降ろしの丸薬の条件で「メモ:蒼天祭壇 遺跡周辺の調査」というものがあります。 これは「蒼天祭壇」に行けというものですが、「蒼天祭壇」という名前の採取地はないため、どこに行けばよいのかがいまいちわか …

TIGER!TIGER!でスコア50000以上を取る方法【ゼノブレイド2】

ゼノブレイド2では、ハナの強化をするためのミニゲーム「TIGER!TIGER!」というものがあります。このゲームは通常はクリアを繰り返せばよいのですが、ハナJSのキズナリンクのエマージェンシーモード4段階目の解放条件として50000以上のスコアを取るというものがあります。ただ50000は普通にやって …

テーブルモードで快適にNintendo Switchをプレイする方法

Switchをゴロゴロしながらゲームしたい!そう思うことはありませんか? そこで今回は、ゴロゴロしながらゲームができる方法を紹介したいと思います。 目次1 タブレットアームを使って快適プレイ!2 PS4でも使える3 ゲームをする以外でも便利になった!4 まとめ タブレットアームを使って快適プレイ! …

ボス戦に用意すると良いアイテム【メルルのアトリエPlus・DX】

メルルのアトリエは装備ももちろんですが、アイテムも重要なゲームです。アイテム次第でボス戦で勝てるかどうかがかなり変わってきます。 そこで今回は、これがあると良いというアイテムを紹介したいと思います。 目次1 用意すると良いアイテム1.1 アイテムリスト1.2 アイテム1:エリキシル剤1.3 アイテム …