みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

グッドエンドとベストエンドを両方見るためにはどうすればよいのか【ジャックジャンヌ】

投稿日:2021年4月12日 更新日:

ジャックジャンヌでは、ゲーム内トロフィーでも確認できるようにそれぞれの相手に対してグッドエンドとベストエンドがあります。このエンドを両方とも見るためにはパラメーターを調整しなければいけないのかどうかが気になりませんか。

そこで今回は、グッドエンドとベストエンドを両方見るためにはどうすればよいのかを紹介したいと思います。



エンディングの違いは気にしなくて良い

結論から言うと、グッドエンディングとベストエンディングを両方見るためにパラメーターの調整をする必要はありません

どういうことかというと、ベストエンディングの条件を満たしていれば、グッドエンディングもベストエンディングも見ることが出来るからです。

つまりエンディングが分岐しているというよりは、ベストエンディングの条件を満たしているとグッドエンディングの続きを見ることが出来るというイメージです。

ベストエンディングの条件

ベストエンディングを見るためには、対象キャラの対象パラメーターをMAXにしましょう。(おそらく好感度もMAXが必要かと思いますがそちらは確認できていません。ただ、休日に対象キャラクターに会っていればMAXは簡単です。)

パラメーターに関してはレベル30がMAXです。レベル20あたりからパラメーターの上がり方が少なくなるので注意してください。

ちなみに最初から集中的にそのパラメーターを上げている場合は冬公演の準備期間中にレベル30になると思います。1つのパラメーターを上げ続けても個人賞の金賞は獲得できます。詳しくは「金賞をとるためにはバランスよくパラメーターを上げる必要があるのか」で紹介しています。

まとめ

  • ベストエンディングの条件を満たせばグッドエンディングも見ることが出来る。
  • ベストエンディングの条件は対象パラメーターをMAXの30にする。好感度もおそらくではあるがMAXの必要がある。

私は最初、グッドエンディングとベストエンディングは別物かなと思っていたので分けるの大変だなと思っていました。でも実際は1つのパラメーターを上げ続ければ良いだけなので楽でした。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-

執筆者:

関連記事

テーブルモードで快適にNintendo Switchをプレイする方法

Switchをゴロゴロしながらゲームしたい!そう思うことはありませんか? そこで今回は、ゴロゴロしながらゲームができる方法を紹介したいと思います。 目次1 タブレットアームを使って快適プレイ!2 PS4でも使える3 ゲームをする以外でも便利になった!4 まとめ タブレットアームを使って快適プレイ! …

PS4のリモートプレイ中のタッチパッドの場所【iPhone・iPad】

iPhoneやiPadのアプリ「PS4 Remote Play」を使うとリモート機能を使って、iPhoneやiPadでPS4のゲームをすることが出来ますよね。この時にPS4のコントローラーであるDUAKSHOCK4をつなぐと、ほとんどのボタンがそのまま使えますが、タッチパッドは押しても反応しません。 …

Mission#6の業者ルートの3がつく楽屋ってどれのことなのか【バディミッションBOND】

バディミッションBONDの謎は、基本的にはそこまで難しくないですがたまに迷うこともあります。Mission#6の業者ルートに行くとある衣装楽屋のドアの3が付く楽屋も、気が付かないと迷います。 そこで今回は、Mission#6の業者ルートの3がつく楽屋ってどれのことなのかを紹介したいと思います。 目次 …

ニンテンドー3DSのソフトタイプの透明なカバーの良いところを紹介

ニンテンドー3DSのカバーってつけてますか?傷ついたら嫌だしつけたいけど、せっかくの本体の色が見えなくなるのはな…ということはありませんか? そこで今回は、ニンテンドー3ds用のソフトタイプの透明なカバーを紹介したいと思います。 目次1 ソフトタイプの透明なカバーの良いところ1.1 良いところ1、本 …

動物を飼う前に準備すること【スターデューバレー】

スターデューバレーでは動物を飼うことが出来ます。動物を飼うとミルクなどの副産物を採れるので早めに飼いたいところです。ただし、買う前にいくつか準備をする必要があります。 そこで今回は、動物を飼う前に準備することを紹介したいと思います。 目次1 準備すること1:飼育するための小屋を建てる2 準備すること …