みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

PS4のリモートプレイ中のタッチパッドの場所【iPhone・iPad】

投稿日:2020年9月11日 更新日:

iPhoneやiPadのアプリ「PS4 Remote Play」を使うとリモート機能を使って、iPhoneやiPadでPS4のゲームをすることが出来ますよね。この時にPS4のコントローラーであるDUAKSHOCK4をつなぐと、ほとんどのボタンがそのまま使えますが、タッチパッドは押しても反応しません。

そこで今回は、PS4のリモートプレイ中のタッチッドの場所を紹介したいと思います。

そもそもコントローラーの繋ぎ方が分からないという場合は、「iPhone/iPadでのリモートプレイでコントローラーを接続する方法」を見てください。



リモートプレイ中のタッチパッドの場所

タッチパッドはiPhoneやiPadを縦向きと横向きにしている時で若干違います

iPhoneやiPadが縦向きの時

縦向きの時は、ゲーム画面全体がタッチパッドです。タッチパッドの押す場所で機能が変わる場合にも対応しています。

iPhoneやiPadが横向きの時

横向きの時は、ゲーム画面の上部真ん中あたりがタッチパッドです。慣れるまでは大変ですが、場所を把握さえできれば問題ありません。

画面タッチで問題ないか

タッチパッドを使うときに余裕があるゲームは問題ないです。例えば、タッチパッドは情報を見るだけ(情報を見るときもゆっくりしていて問題がない)というゲームなら全く問題はないです。

ただし、タッチパッドを素早く推す必要があるゲームがあるとすれば影響は出ます。どうしてもコントローラーから指を離して画面にタッチするまでの時間は必要なためです。

まとめ

  • 縦向きの場合はゲーム画面全体がタッチパッド。
  • 横向きの場合は画面真ん中上部あたりがタッチパッド。
  • ゆっくりしていても大丈夫なゲームなら問題なし。

私は最初タッチパッドが利かなくてショックを受けました。やっているゲームがタッチパッドが敵の情報を見たりするボタンだったからです。でも試しに画面をタッチしてみたらタッチパッドが使えました。これで問題なくリモートプレイが出来ると安心しました。覚えておくと良いです。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-, , ,

執筆者:

関連記事

ラスボスを倒したときの装備やレベル、アビリティについて【ソフィーのアトリエDX】

ソフィーのアトリエでは、装備を自分で作る方が断然強くなります。ラスボスもある程度強い装備にしないと勝てません。ではどのような装備にしたら勝てるのでしょうか。 そこで今回は、私がラスボスを倒したときの装備を紹介したいと思います。 難易度はノーマル、採取地レベルは1です。 目次1 ラスボスを倒したときの …

PS4のアバター画像を変更する方法

PS4で自分のidとともに表示されるアバターの画像は変更することが出来ます。ただ変更するには設定をしなければいけません。 そこで今回は、PS4のアバター画像を変更する方法を紹介したいと思います。 目次1 アバター画面に行くまでの手順1.1 アバター変更の手順11.2 アバター変更の手順22 変更でき …

ボス戦に用意すると良いアイテム【メルルのアトリエPlus・DX】

メルルのアトリエは装備ももちろんですが、アイテムも重要なゲームです。アイテム次第でボス戦で勝てるかどうかがかなり変わってきます。 そこで今回は、これがあると良いというアイテムを紹介したいと思います。 目次1 用意すると良いアイテム1.1 アイテムリスト1.2 アイテム1:エリキシル剤1.3 アイテム …

慰霊の花園で欠片や粒子がみつからない、どこにある?【ライザのアトリエ2】

ライザのアトリエ2では遺跡研究を進めるために、遺跡の欠片や記憶の粒子を集める必要があります。ただなかなか見つからないということがあります。とくに、本格的に探す必要が出てくる地下乙女の墓所の慰霊の花園で分からなくなる可能性があります。 そこで今回は、慰霊の花園で欠片や粒子がみつからない時に、どこにある …

【桃鉄】人間1人COM3人で対戦する方法【Switch】

Switchで出た「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」は最大4人まで遊ぶことが出来ます。ただ、自分以外を全部コンピューターにしようとしても、「ひとりで桃鉄」にその選択肢はありません。でも、COM3人にはできます。 そこで今回は、人間1人COM3人で対戦する方法を紹介したいと思います。 目次1 …