アドセンスに合格したいけど、どうすればよいかわからないそんな人はいませんか?具体的な合格基準がわからないのでどうしたらいいのかわからないですよね。
そこで今回は、私が実際に審査に出したときの状況と合格時の状況を説明したいと思います。
- 最終的にアドセンスに合格した時の状況
- アドセンス合格までの流れ
- 申請1回目~申請6回目:新型コロナウイルスの影響で審査できない
- 申請7回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)
- 申請8回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)
- 申請9回目:新型コロナウイルスの影響で審査できない
- 申請10回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)
- 申請11回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)
- 申請12回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)
- 申請13回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)、価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
- 申請14回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)、価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
- 申請15回目:価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
- 申請16回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)、価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
- 申請17回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)、価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
- 申請18回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)、価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
- 申請19回目:価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
- 申請20回目:価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
- 申請21回目:価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
- 申請22回目:価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
- 申請23回目:価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
- 申請24回目:価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
- 申請25回目:価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
- 申請26回目:合格
- まとめ
最終的にアドセンスに合格した時の状況
最終的に合格時のサイトの情報はこんな感じになりました。
- 記事数:18記事(1000文字~2500文字くらい)
- 雑記ブログ
- カテゴリー:4つ(カテゴリー内の記事数は、2記事、6記事、7記事、3記事)
- アーカイブ:2020年4月~7月の計4つ(アーカイブ内の記事数は、10記事、2記事、3記事、3記事)
- お問い合わせ、サイトマップ、プライバシーポリシー、プロフィールページの固定ページあり
- グローバルナビゲーションは上記の固定ページとホームと4つのカテゴリー
- ヘッダーには固定ページのリンク
- 一覧ページの記事の概要の文字数:300文字
- インデックスはトップページと固定ページと記事
アドセンス合格までの流れ
それでは合格するまでの状況を具体的に紹介したいと思います。(「申請が何回目か:その時の結果」というような見出しにしています。)
まず不合格理由ですが、私の場合は大きく分けて以下の3つありました。
- 新型コロナウイルスの影響で審査できない
- 価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)
- 価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
1つ目の理由に関しては正確な名称だったかは怪しいですがこんな感じに書かれていました。
審査の期間は1回目以外は申請してから約3日でした。(1回目は2週間)合格時も3日だったため、合格の時は期間がずれるとは限らないみたいです。
申請1回目~申請6回目:新型コロナウイルスの影響で審査できない
4月1日からブログを始めて毎日1記事ずつ投稿し、7日ごろに最初の申請をしました。そこからも毎日1日投稿していき、2週間たった21日に最初のメールが届き上記の理由で不合格でした。
1回目の結果が届くまでの間は記事投稿以外に記事のURLの変更をしました。今考えるとこれは合格からは遠ざかった行為のような気がしています。合格まではURLの変更はしない方が良いと思います。
また、プロフィール、問い合わせ、プライバシーポリシーは作成しました。
そのあとも4月中は毎日投稿していきました。5月に入ってからは記事を増やし過ぎると原因がわからなくなるといけないと思い、2日に1回投稿にすることにしました。
この理由で不合格になったときは、なにもせずに即再申請をしています。
申請1回目~申請6回目:再申請前に修正したことまとめ
- 特になし(1日1記事または2日に1記事投稿はしていた)
- 記事のURL変更(これは良くなかったと思われる)
- プロフィール、問い合わせ、プライバシーポリシーページ作成
申請7回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)
いままでどおりに結果が来てすぐ再申請としていたところ、7回目の申請&結果で状況が変わりました。
申請7回目:再申請前に修正したことまとめ
- 特になし(2日に1記事投稿はしていた)
申請8回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)
不合格はちょっとショックでしたがやっと理由が変わって安心しました。理由が変わったことをきっかけに定期的に記事を投稿するのはいったんストップをすることにしました。
この時は調べた結果他のサイトと被っているのは良くないと見たため、CopyContentDetectorというサイトでコピペ率をチェックして、一致率が36%以上の記事を下書きにしてから再申請しました。
申請8回目:再申請前に修正したことまとめ
- コピペ一致率が36%以上の記事を下書き
申請9回目:新型コロナウイルスの影響で審査できない
この時に「site://ドメイン名/」で検索をするとインデックスされている記事が表示されるということが分かったため検索してみました。
検索した結果7回目で消したはずの記事が検索結果に出てきたので「Google Search Console」で削除をしました。ここから先は、下書きにした場合はかならず記事をnoindex設定にして、「Google Search Console」で削除するということをしています。
また、カテゴリー数が多いかなと思い一部の記事のカテゴリーを移しました。
申請9回目:再申請前に修正したことまとめ
- 下書きに戻した記事を「Google Search Console」で削除
- カテゴリー数の減少
申請10回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)
またこれに戻ったのか…とショックでした。とりあえず記事には触れずにデザインを直そうと考えました。
直した箇所は、サイト全体の色、ページ遷移の表示が崩れていたので修正、ヘッダーの画像を非表示にする、記事のタイトル画像を変更するでした。
申請10回目:再申請前に修正したことまとめ
- デザインの見直し、修正
申請11回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)
ここでちゃんとした理由に戻ったため一安心しました。
ここでなんとなく他と被っていそうかなという記事を1記事減らしました。また、公開している記事タイトルを全体的にもっとわかりやすいように修正しました。
さらに検索をしたところ、404になっている記事があったので「Google Search Console」で削除しました。これは、最初に記事のURLを変更した時の変更前のURLでした。なので、記事のURLを変更するときは慎重にしてください。
ここで他にもそんなものがあるかもしれないと思い、「Google Search Console」のカバレッジのチェックをしました。チェックの結果、404ページや下書きにしたページは削除しました。
申請11回目:再申請前に修正したことまとめ
- 記事を1つ削除
- 「Google Search Console」を見直して、404ページや下書きにしたページを削除申請
申請12回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)
カテゴリー数が多すぎるといけないのかなと思い、2つにしました。記事数は合計で10記事にしました。
また、調べていて404ページに審査用のコードがあるのは良くないと見たので、404ページには審査用コードを出さないようにしました。
申請12回目:再申請前に修正したことまとめ
- カテゴリーを2つで計10記事にした
- 404ページに審査用コードを出さないようにした
申請13回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)、価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
NGワードが良くないということを見たので、ゲーム関連で怪しそうな記事を3つ削除しました。この3つは同じゲームのことだったので、タイトル被りも心配した結果消すことにしました。
申請13回目:再申請前に修正したことまとめ
- タイトル被り&NGになりそうな記事を3記事下書きにした
申請14回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)、価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
ここにきて不合格の理由が増えました。訳が分からなかったですが、とりあえず「site://ドメイン名/」で検索したところ2記事しかインデックスされていなかったので、「Google Search Console」でインデックスの依頼をしました。
また、記事の内容もよくないのかと思い少し修正しました。良くなさそうな記事は2つ削除しました。
申請14回目:再申請前に修正したことまとめ
- インデックスの依頼
- 記事の内容の修正
- 2記事削除(計5記事)
申請15回目:価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
コンテンツの量が不十分は記事を増やすべきなのではと思い、記事を2記事増やしました。また、それぞれの記事の内容を増やして、定型文を削除しました。
また、プライバシーポリシーは使ってもいいよというページを使用したのですが、中身をじっくりとは見ていなかったためちゃんと見て、内容を一部削除しました。
問い合わせページも文章が全くなかったため文章を追加しました。
他にはクロールの再申請とサイトマップの追加(ページ内とGoogleに送信するもの両方)をしました。
申請15回目:再申請前に修正したことまとめ
- 2記事追加(計7記事)
- 記事の内容を増やして定型文を削除
- プライバシーポリシーの見直し
- 問い合わせページに文章追加
- サイトマップの追加
- 全記事クロール申請
申請16回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)、価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
やっと複製されたが消えました。じゃあ記事を増やせばよいのかと思い2記事追加しました(以前下書きにしたやつ)。また、1行開けるのに連続<br>は良くないということを見たので、すべての記事の連続<br>を修正しました。
申請16回目:再申請前に修正したことまとめ
- 2記事追加(計9記事)
- 連続<br>をなくした
申請17回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)、価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
また複製されたコンテンツが戻ってきてしまいました…とりあえず前回追加した記事が良くないのかと思い1記事下書きにしました。
後は固定ページに審査用コードがあるのはまずいのかと思い、固定ページには審査用コードを出さないようにしました。
申請17回目:再申請前に修正したことまとめ
- 1記事削除(計8記事)
- 固定ページから審査用コードを削除
申請18回目:価値の低い広告枠(複製されたコンテンツ)、価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
結果は変わりませんでした。記事の内容を増やして他と被らないようにしようと文字数を増やしました。
申請18回目:再申請前に修正したことまとめ
- 記事の文字数を増量
申請19回目:価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
また結果は変わらなかったため、コピペチェックをして、25%以下の記事だけにすることにしました。その結果2記事下書きにすることにしました。
タイトルとサブタイトルをタグのジャンルに変更しました。
申請19回目:再申請前に修正したことまとめ
- コピペ一致率26%以上の2記事を下書きに(計6記事)
- タイトルとサブタイトルの変更
申請20回目:価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
ここでやっと複製されたから抜け出しました。コピペ一致率は結構重要なのではないかとここで改めて思いました。
2記事ほど増やすことにしました。(1つは前に下書きにした記事、1つは新規)コピペ一致率は30%でしたが、次回複製されたがでてきたら下げようという気持ちでした。
申請20回目:再申請前に修正したことまとめ
- 2記事追加(計8記事)
申請21回目:価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
とりあえず複製されたは追加されませんでした。そこで2記事追加することにしました。
申請21回目:再申請前に修正したことまとめ
- 2記事追加(計10記事)
申請22回目:価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
ここで記事をこのまま増やしていくのが良いのか不安になりました。(ネットで調べると少ない記事の方が原因の特定がしやすいとのことだったので)そこで、記事数以外の対策を1回挟むことにしました。
やったことは、「Google Search Console」のカバレッジの除外設定の見直しと記事の修正とアカウント設定の個人設定に名前を入れることです。
除外設定の見直しは、怪しそうなやつは削除依頼をしました。
記事の修正は、改行の見直し(連続ではなくても<br>をつかわない)、段落を意識して見やすくする。記事内に重複箇所があったので削除をする。ということをしました。
後はアドセンスの申請ページのアカウントの個人設定に名前が入っていなかったので入れました。(これは申請から12時間くらいです)
申請22回目:再申請前に修正したことまとめ
- 除外設定の見直し
- 記事をより見やすく修正
- アカウント設定に名前追加
申請23回目:価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
記事を増やすべきなのかと思い2記事追加しました。(コピペ一致率は35%でした。ただ、記事の内容がまるかぶりしているのがないのかは検索して確認はしました)
また、プロフィールが大事と聞いたので中身を増やしました。
申請23回目:再申請前に修正したことまとめ
- 2記事追加(計12記事)
- プロフィール増量
申請24回目:価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
3記事増やしました。1記事はコピペ一致率40%でしたが、なんとなくいけそうなきがしたので追加しました。ここまで落ちていると、まあ複製されたが追加されたらこの記事を下書きにしようと気楽な気持ちにもなっていました。
申請24回目:再申請前に修正したことまとめ
- 3記事追加(計15記事)
申請25回目:価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)
ここでもしかしたら他の原因もあるんじゃと不安になり記事を増やす以外の修正をしました。
右のサイドバーに最近のコメントという項目があったのですが、コメントなんてないため項目名だけあったので削除しました。
また、上部のグローバルナビゲーションに4つのカテゴリーを追加しました。
さらに、記事の一覧で2記事しかないと文字数が少ないかと思い、記事の概要の文字数を300文字にしました。
また、前に固定ページの審査コードを除外しましたが、実はこれは良くないのではないかと思い、外しました。(つまり固定ページにも審査用コードが表示されるようにした)
プロフィールの量をもっと増量した方が良いと思い増量しました。
キャッチフレーズの内容と記事の内容が一致していなかったので修正しました。
申請25回目:再申請前に修正したことまとめ
- サイドバーの最近のコメント項目を削除
- グローバルナビゲーションに項目を追加
- 一覧の概要文字数を300文字に
- 固定ページに審査用コードを復活
- プロフィール増量
- キャッチフレーズ変更
申請26回目:合格
いろいろやってもダメだったので、3記事追加しました。
申請26回目:再申請前に修正したことまとめ
- 3記事追加(計18記事)
まとめ
途中で心が折れかけましたが26回目の審査で合格することが出来ました。審査の基準ははっきりとはわかりませんが、私は再審査に出すまでに長くても2~3日で出していたので、修正さえすれば期間をあけなくても問題ないと思います。
後は、コンテンツの量が不十分となった場合は、有用な記事が足りないという意味なような気がするので記事数を増やすと良いと思います。
読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。