みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

アイテムの品質を数字で表示する方法【ソフィーのアトリエDX】

投稿日:

ソフィーのアトリエでは、最初はアイテムの品質の表示は言葉で書かれていて数値化されていません。数字の方がわかりやすいので数字に出来るならしたいですよね。

そこで今回は、アイテムの品質を数字で表示する方法を紹介したいと思います。



アイテムを調合すると数値化される

数値化はメリクリウスの瞳というアイテムを調合するとされるようになります。最大品質は999です。

メリクリウスの瞳は装備の必要はなく、コンテナ内に入っている状態で効果が発揮されます。

ちなみにメリクリウスの瞳の調合後にゲットしたアイテムだけではなく、調合前に持っていたアイテムもすべて数値化されます。

材料にしないように注意

メリクリウスの瞳はアイテムなので調合の材料にもなります。装備していないので、常にコンテナの中にある状態です。

つまり、何も考えないと調合時についうっかり材料にしてしまう可能性があるということです。

材料にしてしまうと当然メリクリウスの瞳はなくなってしまうので、アイテムの品質の表示は言葉に戻ってしまいます。

その場合はもう一回メリクリウスの瞳を調合しなおしましょう。幸いにもメリクリウスの瞳は材料が珍しいわけではないので、すぐに調合することが出来ると思います。

調合をすればまた品質の表示が数値化されます。

まとめ

  • メリクリウスの瞳を調合すると品質が数字で表示されるようになる。
  • メリクリウスの瞳を調合しないように注意。

私は最初、アイテムの品質が数字じゃないのは見にくくていやだなと思っていました。そうしたら、このアイテムを初めて調合した時にイベントが起きて、品質が数字での表示に変化しました。良かったです。

ちなみに、1回何かを調合した後に全部のアイテムの品質が言葉表示になっていたことがありました。この時は意識していないうちにメリクリウスの瞳を調合してしまったのだと思います。ちょっとだけ焦りました。でも調合しなおしでOKです。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-

執筆者:

関連記事

旅人の靴のための「各地方を探索」を達成できる採取地【ソフィーのアトリエDX】

ソフィーのアトリエでは、レシピを取得するために条件を達成する必要があります。その中で希望のレシピの旅人の靴で「各地方を探索」というものがあります。この各地方というものはどこなのかが知りたいと思いませんか。 そこで今回は、旅人の靴のための「各地方を探索」を達成できる採取地を紹介したいと思います。 目次 …

移動速度が遅い時の対処法【メルルのアトリエDX】

メルルのアトリエ、最初ゲームを始めたときは正直移動速度が遅いですよね。もっと早く歩きたいなと思いませんか。 そこで今回は移動速度が多いという時の対処法を紹介したいと思います。 目次1 遅い時の対処法1.1 Lスティック押し込み1.2 旅人の靴を装備2 2つの対処法の重ねがけは可能か3 まとめ 遅い時 …

遙か7でAボタンの押し過ぎでセリフが飛んでしまうのを解決する方法

遙かなる時空の中で7でAボタンを押すと次のセリフに進むことが出来ます。この時にAボタンが押しっぱなしだと、どんどん次のセリフに進んでしまうんです。意図していなくても進んでしまうことがあります。 そこで今回は、次のセリフに勝手に進むのを防ぐ方法を紹介したいと思います。 目次1 押し過ぎになりやすい状態 …

満腹度を上げて飢餓にならないためのニギライズのメリットとやり方【風来のシレン5】

風来のシレン5では、ダンジョンを攻略するうえで満腹度というものが重要となります。特に持ち込みなしのダンジョンでは食料がなくなって餓死ということがありえるので、満腹度は上げたいところです。 ニギライズということをすれば、簡単に満腹度を上げることが出来ます。 そこで今回は、ニギライズのメリットとやり方を …

Switchのバッテリー残量をパーセントで表示する方法

Switchのホーム画面の右上にバッテリー残量が表示されていますよね。デフォルトのままでもざっくりとは残量がわかりますが、パーセント表示にするとよりわかりやすいです。 そこで今回は、Switchのバッテリー残量をパーセントで表示する方法を紹介したいと思います。 目次1 パーセント表示をする方法2 コ …