みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

【桃鉄】100年プレイしてみての感想【Switch】

投稿日:2020年12月4日 更新日:

Switchの「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」をCOM3人相手にして100年対決をしてみました。全物件制覇が目標なのでまめ鬼、餓鬼、雷神が相手です。

今回は、100年プレイしてみての感想を紹介したいと思います。参考になればと思います。



キャラデザについて

今回の桃鉄は、キャラデザが今までの桃鉄と変わりました。これは発売前から話題になっていたと思います。

私はゲームキューブやPS2、Wiiなどで桃鉄を何作品かしていたので、最初新デザインを見たときに違和感がありました。今回ゲームを開始した時点でも違和感がありました。

ただし、長時間プレイしていると気にならなくなりました。むしろ途中から「このキャラはこうなったんだ、面白い!」と変化を楽しむ余裕まで出てきたくらいです。

よほど前のデザインにこだわりがあるという人以外は新しいキャラデザは問題ないと思います。

デストロイ号について

今回新しく出てきたデストロイ号は、誰の物件でも破壊する可能性があるものです。むしろ、連れている人より貧乏神を避けている勝っている人が被害を受ける可能性があります。

今回100年やったときも、貧乏神は1番弱いまめ鬼についている回数が多かったので、デストロイ号にまめ鬼が連れている貧乏神が変身する、というパターンが多かったです。

このデストロイ号対策が厄介で、最初に出てきたときにあえて貰ってすでに破壊されたところに移動して新たな被害をなくそうとしてみたりしましたが、ダメでした。サイコロ3つは大きいです。

結局COM相手で全物件制覇という目標があったため、3回目のデストロイ号からは変身したらリセットという荒業を使ってしまいました。デストロイ号以外ではリセットしていないです。

ちなみにリセット後もその数か月後にはまたデストロイ号になる確率が高かったです。おそらく出やすく設定されているのかなと思います。ただし30年を過ぎたくらいからは一切でなくなりました

今回は禁断の手を使ってしまいましたが、結果的にリセットせずに楽しめたら良かったなとちょっと後悔しています。ちょっとずるしたということなので。

また、桃鉄は1位の人はカードを買えたり物件買えたりとどんどん強くなっていくので、下位の人にもチャンスがあるのは良いことだと思います。

理不尽なのはどうしてもゆるせないという人には向かないですが、そうでなければ良い要素だと思います。

歴史ヒーローは強い

今回COMが独占した物件で歴史ヒーローはでず、私のみ歴史ヒーローが味方になるという状態でした。

歴史ヒーローは自分を助けてくれる人と相手を攻撃する人、その他の効果と様々ですが、基本的には強いです。今回COM相手で全員自分の味方になったので良かったですが、逆だと大変そうだと思います。

ただ、対人戦でばらけたらよいバランスになるのかなという気もします。

いくらでも乗っ取れる手段はあるので狙えば崩すこともできますし。

最後の10年

所持金が上限の99兆9999億9990万円になり、鉄道を含めた全物件を所持した状態に90年目くらいでなったので、それからは総資産が増えることがなかったです。

なので最後の10年は目的地の連続到着がどのくらいできるかをチャレンジするくらいしかやることがなかったです。

なので所持金も上限がもう1桁上だとよりうれしかったと思います。

ただしこれは、私が弱いCOMを相手にしていたということと、デストロイ号をリセットしてしまったというせいだとは思います。なので私が悪いということでもありますし、普通ならそこまでお金を持っていられないかなと思うので普通にプレイする分には関係ないです。

まとめの感想

80年くらいでも新しいイベントが出たりしたので、楽しくプレイできました。最後も連続到着記録を目指すという遊び方は出来ましたし。

今回は、COM相手の100年対戦なので、10年トライアルや対人戦をプレイしたらまた違った感想にはなるかもしれません。

楽しく遊ぶことができたので迷っている人は、youtubeなどで実況動画を見るのも良いと思います。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-, ,

執筆者:

関連記事

調合レベルを上げる方法【ライザのアトリエ】

ライザのアトリエの調合レベルは、上げていかないと新しいアイテムが調合できなかったり、リビルドでレベルが足りなくなったりします。そのためレベルは重要です。 そこで今回は調合レベルを上げる方法を紹介したいと思います。 目次1 調合レベル上げ:ストーリークリア前2 調合レベル上げ:ストーリークリア後3 ま …

ホムちゃんがいない時に出会える場所を紹介【メルルのアトリエ】

メルルのアトリエをしているとホムちゃんに話しかけなければならないというタイミングが訪れることがあります。ただどこを探しても見つからない、となることもあります。 そこで今回は、ホムちゃんに話しかけたいときにどうすればよいのかを紹介したいと思います。 目次1 ホムちゃんに会う方法2 ホムくんに会う方法3 …

釣りエサが付けられないときに確認すること【スターデューバレー】

スターデューバレーでは釣竿に釣りエサを付けることが出来ます。ただ、いざ釣りエサを用意して釣竿に付けようとしたときに、付け方がわからないとなることがあります。 そこで今回は、釣りエサが付けられないときのポイントを紹介したいと思います。Swicth版です。 目次1 確認ポイント1:釣竿の種類2 確認ポイ …

金賞をとるためにはバランスよくパラメーターを上げる必要はあるの?【ジャックジャンヌ】

ジャックジャンヌでは公演後に個人賞が発表されます。この個人賞はパラメーターによって結果が変わります。 そこで今回は、個人賞で金賞をとるためにはバランスよくパラメーターを上げる必要はあるのかを紹介したいと思います。 目次1 適度に休息をとっていれば特化してOK2 まとめ 適度に休息をとっていれば特化し …

高品質な瑠璃色の羽の入手方法【メルルのアトリエPlus・DX】

エンゼルチャームの主効果の神の奇跡たる行いを引き出すためには品質が91以上の瑠璃色の羽が必要です。アストリッドから瑠璃色の羽は買えますが高品質ではありません。しかも買えるのは1回だけです。採取できる場所を知りたいという人もいるのではないでしょうか。 そこで今回は高品質な瑠璃色の羽を入手する方法を紹介 …