みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

ゲーム

【牧場物語】性別を設定することは出来ないの?設定する方法【オリーブタウン】

投稿日:2021年3月3日 更新日:

牧場物語 オリーブタウンと希望の大地では、まず最初に難易度や見た目などの基本的な設定をします。ただ見た目を決めるときに性別を決めないので性別は?と思うかもしれません。

そこで今回は、性別を設定することは出来ないの?設定する方法は?ということを紹介したいと思います。



性別の設定はできる

結論から言うと、性別の設定は出来ます。

ただし見た目を決めた後です。見た目を決め終わった後に性別を聞かれるので選択肢で好きな性別を選びましょう。

見た目を性別に合わせて変える

見た目の時点で、男の子っぽい見た目、女の子っぽい見た目に変更することはできます

初期状態は男の子っぽい見た目になっています。

これを女の子っぽい見た目にするには、Yボタン(プリセットから選択)を押すと顔一覧が出るので、下段を選ぶと良いです。

そこから自分の好きなように微調整しましょう。

なので、いわゆる「男の子っぽい見た目で女の子」「女の子っぽい見た目で男の子」ということも可能です。

好きなようにしましょう。

まとめ

  • 性別決めは見た目を決め終わった後。
  • 見た目は性別に関係なく自由に決められる。

私は最初に性別を決めなかったので、今作は性別の概念がないのかな?と最初思いました。ただ、見た目を決め終わった後に性別を聞かれたので、性別は関係あります。迷った人は参考にしてみてください。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-ゲーム
-,

執筆者:

関連記事

品質999のアイテムを作成する方法について【ライザのアトリエ】

ライザのアトリエにはアイテムに品質というものがあります。この品質は最大999で、装備やアイテムは品質が高い方がより効果が高くなります。そのため品質はできるだけ999にしたいところです。 そこで今回は、品質999のアイテムを作成する方法について紹介したいと思います。時期はストーリークリア後を想定してい …

「電波探偵:財布は聞いていた」駐車場から進める方法【ロストジャッジメント】

ロストジャッジメントのサイドケースの「電波探偵:財布は聞いていた」では、駐車場で財布を調べた後に行動が制限されます。この時にどうすればよいのかわからないという人もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、「電波探偵:財布は聞いていた」で駐車場からイベントを進める方法を紹介したいと思います。 目次1 …

戦闘システムってどうなの?リアルタイムが苦手な人でも大丈夫?【ライザのアトリエ】

ライザのアトリエの戦闘システムはこれまでのアトリエシリーズと違うようなシステムになっています。 そこで今回は、戦闘システムについて紹介したいと思います。 目次1 ライザの戦闘システムとは2 リアルタイム戦闘システムが苦手な人はクリアできるのか2.1 苦手な人の戦い方3 まとめ ライザの戦闘システムと …

おにぎり穴99階攻略のポイント【風来のシレン5】

風来のシレン5のおにぎり穴は階段部屋とお店以外の部屋は、部屋から出るとつぶれてしまうダンジョンです。全てのシレン5で遊べます。 そこで今回は、私が99階クリアした時のことを踏まえて、おにぎり穴99階攻略のポイントを紹介したいと思います。 目次1 攻略ポイントその1:フロアに降りたら道順を考える2 攻 …

動物祭のベテランランクで優勝する方法【牧場物語 3つの里】

牧場物語 3つの里の大切な友だちでは、毎月13日に動物祭があります。この祭は4つのランクがありランクが上がるほど優勝への条件が増えます。動物祭で優勝すると景品が貰えることに加えて副産物のブランドが上がります。ベテランランクは下から2番目のランクです。 では、ベテランランクは動物のステータスがどのくら …