みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

食べ物

【さくら大根アレンジレシピ】さくら大根と塩辛のチャーハン

投稿日:2021年7月5日 更新日:

さくら大根は漬物の駄菓子です。そのまま食べても美味しいですが、ご飯と合わせても美味しいです。なのでチャーハンの具にしても良いです。

そこで今回は、さくら大根と塩辛のチャーハンを紹介したいと思います。

別の記事では、塩辛ではなくてしらすを使った、「さくら大根としらすのチャーハン」についても紹介しています。そちらも参考にしてみてください。



さくら大根と塩辛のチャーハンの材料

材料は以下です。

  • さくら大根1パック(2切れ)
  • ご飯(お茶碗1杯半程度)
  • 卵(1個)
  • 油(少し)
  • 塩(少し)
  • 塩辛(食べたい量)

塩辛は、なんとなくの量を入れています。大体、この量でご飯を食べると丁度良いかな?という量よりちょい少な目くらいのイメージです。

油はチャーハンを炒めるとき用のもので、塩は味付け用です。

また、私は胡椒はいらないなと思いましたが、胡椒が好きな人は入れても良いと思います。

さくら大根と塩辛のチャーハンの作り方

作り方は以下です。

作り方1、さくら大根を切る

さくら大根を5mm~1cmの角切りにします。

作り方2、卵とご飯を混ぜる

卵を溶いて、そこにご飯を入れて混ぜます。

こうすることでパラパラのチャーハンを作りやすくなります。

作り方3、ご飯を炒める

温めたフライパンに油を入れて少し温めたあとご飯を入れて炒めます。

なんとなく全体がパラパラするまで炒めましょう。

作り方4、材料を入れる

まずさくら大根を入れて炒めます。

全体が混ざったかなという程度炒めれば良いです。

そのあとに塩辛を入れます。ここでポイントなのですが、塩辛は火を通し過ぎると、歯ごたえがなくなって口の中に入れるとすぐとけるようになります。塩辛の歯ごたえを残したいという場合は、塩辛が全体に混ざったらすぐに塩を振って火を止めましょう。

また、塩辛の味が濃い目なので塩は軽く振るだけで良いと思います。

さくら大根と塩辛のチャーハンの完成

完成です!出来上がりは以下のようになります。

見た目が美味しそうです。さくら大根の赤い色がきれいで、塩辛の色があるので全体的に少し濃いめの色をしています。

香りもさくら大根と塩辛のにおいがしていて美味しそうです。

味は塩辛の味があるので少し濃いめです。私は塩辛を炒め過ぎてしまって歯ごたえがなくなってしまった状態でした。味が濃い目になった理由の1つであり、歯ごたえはあるべきだと思いました。

個人的には上で紹介したしらすの方がより好きでした。たださくら大根と塩辛もまずいというわけではなく美味しかったです。

まとめ

  • さくら大根は角切りにする。
  • 塩辛は火を通し過ぎない方が良い。
  • 見た目と味が良い。

さくら大根としらすのチャーハン」が美味しかったので、塩辛バージョンで作ってみました。塩辛を炒め過ぎたこともあり、美味しいことはまちがえなかったですが 、もうちょっと美味しくできたのかなと思いました。

また作ってみたいと思います。

ただこの状態でもおいしいことは間違いないので皆さんも作ってみてください。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-食べ物
-, ,

執筆者:

関連記事

【まとめ】コンビニで買えるおすすめの食べ物を紹介

コンビニは手軽に利用できる便利なものですよね。食べ物もたくさんあり美味しいです。また、買った食べ物をアレンジして食べても美味しいです。 そこで今回は、どんな食べ物があるのか、またどのように活用するのが美味しいのか知りたいという人向けに、コンビニで買えるおすすめの食べ物をまとめて紹介したいと思います。 …

ファミリーマートの胡瓜の一本漬けがおやつに美味しい

おやつに何か食べたいけど、お菓子はやだなさっぱりしたものが食べたいなという時におすすめのものがあります。ファミリーマートの胡瓜です。 そこで今回は、ファミリーマートの胡瓜の一本漬けを紹介したいと思います。 目次1 胡瓜の一本漬けとは2 ファミリーマートの胡瓜の一本漬け2.1 おすすめなわけ3 まとめ …

セブンイレブンのカットフルーツは手軽でおすすめ

突然ですがフルーツっておいしいですよね。ただ結構高いし切ったりするのもめんどくさいしで、気軽に食べられたらもっと食べるのになということはありませんか? そこで今回はセブンイレブンのカットフルーツについて紹介したいと思います。 目次1 カットフルーツがおすすめな理由2 カットフルーツの詳細2.1 種類 …

【さくら大根アレンジレシピ】さくら大根としらすのチャーハン

さくら大根は漬物の駄菓子です。輪切りにした大根が漬かっているもので赤い色をしています。酸味と甘味のバランスが美味しい駄菓子です。 このさくら大根は駄菓子ですが普通の漬物みたいな味がするので、そのまま食べても美味しいですがご飯と組み合わせても美味しいです。 そこで今回は、さくら大根としらすのチャーハン …

千切りキャベツは梅マヨネーズで食べると美味しい

千切りキャベツはお手軽に食べることが出来ますが、毎回同じように食べると飽きますよね。いろいろな食べ方を知っておくと、飽きにくいと思います。 そこで今回は、千切りキャベツを梅マヨネーズで食べるということを紹介したいと思います。 目次1 千切りキャベツの梅マヨネーズのレシピ2 千切りキャベツの梅マヨネー …