みかん大好きちゃんのお役立ち

ゲームを中心に日々の生活にちょっと嬉しい役立つ情報を届けます!

その他

ひっくり返っているセミの生死の見分け方

投稿日:2020年8月11日 更新日:

夏の風物詩ともいえるセミ。よく地面でひっくり返っていますよね。その時に、もう死んでいるかと思ったら実は生きていてびっくりした、そんな経験をしている人も多いんじゃないでしょうか。

そこで今回は、ひっくり返っているセミの生死の見分け方を紹介したいと思います。



セミの生死の見分け方

セミの生死の見分け方は簡単です。足が開いているか縮こまっているかです

生きているものは足が外側に開いています

死んでいるものは足が内側に縮こまっています

足が開いているものはよく見ると、足が動いていたりします。そして足が縮こまっている方は見ていても足は動きません。

以上のことから動きそうで怖いと思った場合は、足が開いているセミには近づかない方が良いです。

本当に足だけで分かるのか

本当にそんな簡単なことで分かるの?例外はないの?と思うかもしれません。

私の経験上これで問題ないです。

私はマンションに20年くらい住んでいるのですが、毎年夏になるとマンションの階段にセミがよくひっくり返っています。

私は小さいころからよくセミを手で捕まえていたので、セミを触ることには抵抗がないです。なのでマンションでひっくり返っているセミもよくひっくり返っているのを戻します。

戻す理由は生きているのは飛ぶのを助けたい、死んでいるのはひっくり返ったままなのはしのびないからです。

セミが嫌いじゃなくても触ったときに生きていて暴れるのはびっくりします。

そんな時にあるとき気づきました。足の開閉で生死が違うということに。

それからは、生死を確認してからセミを触るようにしていますが、生死の判断が違っていることはないです。なのでこの見分け方で問題ないと思います。

まとめ

  • ひっくり返っているセミの生死は足の開閉で分かる。
  • 生きているセミは足が外に開いている。
  • 死んでいるセミは足が内側に縮こまっている。

私は昔からセミをよく触っているのでよくひっくり返っているセミを元に戻しますが、好きで触っていても動くとびっくりはします。そんな時に足で判断が出来ることに気づきました。気づいてからは死んでいるかと思ったら動いてびっくり、ということはなくなりました。

読んでいただきありがとうございました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。







-その他

執筆者:

関連記事

【体験談】基本情報技術者試験に合格した時の勉強方法を紹介

基本情報技術者試験を受験したいけど、どのように勉強したら合格するのかわからないという人はいませんか? そこで今回は、筆者が合格した時の勉強方法を一例として記載しようかと思います。 目次1 筆者の受験理由とスペック2 午前試験対策3 午後試験対策4 試験前の最後の仕上げ4.1 要素1:試験問題4.2 …

【おすすめ】二度寝をしないで起きることが出来る!テレビを目覚まし時計の代わりにする方法を紹介

朝起きられない、目覚まし時計をかけても2度寝をしてしまう。そう悩んでいる人はいませんか? そこで今回は、なかなか起きられない人でも起きやすくなる、テレビを利用した目覚まし方法と、その良い点・注意点を紹介したいと思います。 目次1 二度寝をする人はテレビを使え!2 テレビ目覚ましの良いところ2.1 良 …

ゴロゴロと相性が抜群!タブレットアーム【まとめ】

スマホやタブレットやゲームを使うのにタブレットアームはとても相性が良いです。 そこで今回は、タブレットアームについて紹介したいと思います。 目次1 おすすめのタブレットアーム2 用途2.1 iPad・iPhone2.2 Swicth2.3 PS43 まとめ おすすめのタブレットアーム 私が使っている …

朝起きて喉が渇く時の解決方法を紹介

冬になると乾燥しているため朝起きたときに喉が渇いてしまう、そんなことはありませんか?喉にはよくありませんしのどが乾かないようにしたいですよね。 そこで今回は、喉が渇くのを防ぐ方法を紹介したいと思います。 目次1 喉が渇くのを防ぐおすすめのグッズ2 マスクについて3 加湿器について4 マスクと加湿器を …

滑舌も良くなるかも?無限に遊べる楽しい歌遊び

楽しく歌で遊べて、しかも滑舌も良くなれば良いと思いませんか?一人で暇つぶしでやっても、誰かと一緒にやっても楽しい歌遊びがあります。 そこで今回は、楽しい歌遊びを紹介したいと思います。 目次1 ラ行を入れて歌う2 他の歌や行でも3 まとめ ラ行を入れて歌う やり方は簡単で、歌詞の間に「ラ行」を入れて歌 …